メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当2748 おはる・京子さん 2023.1.12

【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2748】

#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる 

【家族用です。サラダ巻き、別途ガリ・糠漬・お吸い物です。盛込58秒です。本日はこちらのみです。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

 文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 

上手くなったねぇ〜。 すばらしい。なおすところはありません。 やるなぁ 食べてみたい。 

おはる 

わあっ、、嬉しいです。ありがとうございます。年末の巻き簀特訓のおかげで、格段に作りやすくなりました。沢山のサラダ巻きに家族も大喜びでした。 

中川善博

すばらしい! 

おはる 

おせち効果が凄いです。

 

<マクロ美風より>

今朝のお弁当を見たとき、思わず「すご〜い!」と声が出ました。

中川さんも嬉しくて、すぐTweetされたのでしょう。

あれほど巻物が苦手で、長いこと封印されていたのが別人のようです。

これからはきっと巻物が得意になるかもしれません。

 

***

 

<京子さんのお弁当>

京子 

【長女へのお弁当です。オムライス(チキンライス150g、デミケチャップ)、ポテサラ、白菜スープ通、焼ソーセージ、みかん。盛込2分22秒です。宜しくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 なんとも美しい玉子のひよこプリハリです。 盛り込み方を完全理解しているのがわかります。 見事  

京子

ありがとうございます!オムライスには強い苦手意識があって、長い間封印していました。緊張しながらの久々の挑戦でしたが、思いの外うまくできてホッとしました。だし巻を筆頭に玉子の取り扱いに慣れてきたのかもしれません。 

中川善博

料理力が上がっているということです。 すべてにおいてね。 

京子 

同じお料理を作るときでも消費エネルギー(?)が軽くなって燃費が良くなってきたのを感じます。良かったです♬

 

<マクロ美風より>

仮にそのお料理を作らなかったとしても、他のことで色々な食材に慣れてくると、それが見えない力になってくれることがあります。

いわゆるベテラン主婦もそれに似た感覚ですね。

お若くてもあなたは、もうベテラン主婦と同じ力を持っているのです。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

コメント

  1. おはる より:

    美風さん、こんばんは。
    京子さんの素敵なオムライスと共に記事にしていただいて、ありがとうございます。

    あんなに苦手だった巻物が、年明けからは急に仕上がりが変わり、
    「あ。あの特訓のおかげだ!!」と心当たりアリアリです。
    その他の食材の段取りなども、おせち効果か随分楽に効率的にできるようになりました。

    巻物は何度も何度もご指導いただいていたのですが、
    「ここ」というポイントに、腑に落ちる瞬間があるのですね、、!
    今までどうしてたんだろう、、と思ってしまいます。

    サラダ巻きは軽やかな食感がとてもおいしくて、苦手な生野菜もいつの間にか
    おいしくいただけます。
    いつでもすぐに作れるように、精度を上げるように、どんどん作っていきます。

    • マクロ美風 より:

      おはるちゃん、おはようございます。

      巻物は難しいと中川さんはいつも話していますが、そのコツを会得してもらうのも難しいというところでしょうか。
      巻物特訓講座の必要性を感じるところですね。
      でも、見事に今回のお弁当で会得できたように思いますので、どうかしょっちゅう巻物を登場させて、確実な技術にしてください。
      お弁当投稿が巻物だらけでもいいですよ〜(笑)

  2. 京子 より:

    美風さん、こんにちは。

    おはるさんの凛としたサラダ巻と記事にしてくださりありがとうございます。

    むそう塾仕込みの料理修行は超濃厚なので、練習時間に対してかなり密に経験を積めているのだと思います。
    6年でりんごの皮を包丁で剥けない主婦からベテラン主婦ということは…
    10年、15年後にはどんな風になれるのか!?
    楽しみにしておきます(^^)v

    • マクロ美風 より:

      京子ちゃん、おはようございます。

      私はいつも学びって根っこでつながっていると思っています。
      それは知識であっても、技術であっても、私たちは「その一部分」、いわば地上の部分を学んでいるのですが、実はコツらしきものは地下にあって、それが地下でつながっているイメージです。
      ですから、回数をこなしているうちに、地上から地下に降りていく効果が出てくるように感じます。

      りんごの皮むき。。。 面白い話ですね。
      まだ波があってもいいのです。
      ベテランの域に入るものが少しずつ増えればいいのです。

マクロ美風 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ