桂剥き投稿2013-177 Yaさん

Yaさん(32-1)です。
まだ私はAir桂剥きなんです。と申し訳なさそうに言うておられます。
構いませんよ。1月ずっとすべてAir桂剥きでも構わないのです。 投稿月間が終わってもそのままいずれ大根に移って、いつか桂剥きが私より上手になってくれればいいのです。
上達速度は人それぞれです。
1つだけ共通しているのは 「練習しない奴は上手くならない」です。
毎日何百回とAir桂剥きをしていますか?
ほんとうにドン臭いのか、単純な練習不足なのか見極めるべきでしょうね。
[youtube]http://youtu.be/ajRcuBn3DIg[/youtube]
あなたの定規の使い方が気になります。 Air桂剥きをしょせんAir桂剥きだからリアルとは別だ。とどこかで思っていませんか?
定規に在る傾斜、エッジを包丁の刃に見立てて使うのだとお教えしましたが、理解しておられるでしょうか? 動画では確認しにくかったので念のため描いておきます。
MySketch

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. Kaguyahime より:

    中川さん
    こんにちは!
    コメント欄お借りします。

    Yaさん、はじめまして^^
    私はクラスメートの中で主婦歴が一番長いくせに(笑)
    一番桂剝きが下手でしたので、
    迷うことなく「Air桂剥き」からスタートしました。^^
    しかし、毎日100回以上、練習しても、練習しても、練習しても
    そして最後の10日間だけはリアル大根を剥きましたが
    最後まで「桂剝き」はほとんど進歩しませんでした。(笑)
    だが、しかし!!
    「私なりの精一杯」で頑張った1カ月はとても充実していましたよ~^^
    そして、リアル大根で「刻み」だけはだいぶ上手になったので
    今も「きんぴらごぼう」で日々役立っています。^^
    「桂剝き投稿」がなければ
    あんなに「刻み」を練習することもなかったと思いますので
    (毎日畑が真っ白になるぐらい千切り大根を捨てていた!)
    下手は下手なりに(笑)
    私があの1ヵ月間で得たものはとても大きかったと思っています。^^
    あ、ちなみに私は1400回以上は「Air桂剥き」をしましたよ。
    そして、その過程はとっても楽しかったです♪
    Yaさんも楽しんでくださいね~^^

  2. Ya(32-1)a より:

    中川さん、こんばんは。
    定規にある傾斜の件、You TubeのAir桂剥きで確認しています。
    まだどこかで、包丁と違う感覚があるのかもしれません。
    練習します。
    ありがとうございました。

  3. Ya(32-1) より:

    中川さん、コメント欄お借りします。

    Kaguyahimeさん、こんばんは。
    暖かいコメントをありがとうございます。
    不器用なのは自覚していたのですが
    それにしても下手っぴいで、情けないばかりです。
    Airを1400回なんてすごい!
    そしてその過程を楽しまれているところが、もっとすごいと思いました。
    どよーんと落ち込んでいるうちは、まだまだですね。
    頑張ります。
    すごく嬉しかったです。
    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です