マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第4期幸せコースDクラス

鯵の塩焼 (片妻焼き)

027A3833

始業前のお話 みんな顔が(こまった顔なのは なぜ?(笑))
IMG_5293
IMG_5289
IMG_5287
IMG_5284
IMG_5276
IMG_5275
IMG_5272

 
 

まずは桂剥きから
027A3806
ばんぶーんさんの綺麗な指でつままれた大根ケン
412A7661

412A7628
412A7660
412A7659
412A7655
412A7654
412A7653
412A7647
412A7636
412A7629

新鮮な鯵です 少々乱暴(笑)に扱われてもびくともしない鮮度です
412A7662
骨を抜きます  ガン見してる(笑)
412A7674

骨を抜いた身と、抜く前の身を触って覚える。 指先の触覚で覚えます。
412A7669

さぁ、みんなもおろしてみよう
412A7690
412A7691

皮の剥き方
412A7694
412A7696
412A7697 412A7698
平造りの刃の角度はこのくらいで(有次見えてますか?)
412A7707
塾長 盛り付け見本 2点
412A7714
412A7716
できましたー!♪
412A7724
盛り付けの授業を覚えてる? 盛りの中心はどこ? えーーと・・汗
412A7743
紅白の独活と人参は少し箸で癖をつけると美しくなります
412A7739
なかなか初めてにしてはお上手でした 才能あり!
412A7736
盛り付け上手でした センスあり
412A7732
あれれ? この隙間、空間は何を置くの?  な〜〜んにも・・・w
412A7729
こんなに真剣な顔をして盛りました お魚嫌いが吹っ飛びましたね
412A7726

 

塾長盛り付け例 手前にあるのはタタキ 大葉と針生姜を混ぜて
412A7746
たっぷりの大根おろしを添えて

412A7755

いただきま〜す! ♪
412A7766

ワイワイガヤガヤ うまいうまい 美味しいねーおいしいねー
412A7757

放課後に突入

上手に包丁が砥げていました。 さすが!

412A7772
ギリギリ50点やなぁ もっとがんばれ! はーーい
412A7780

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. 麗可 より:

    中川さん、美風さん
    本日は有り難うございました

    お魚をさばくのは3年振りでしたが
    早いだけが取り柄で、失敗ばかりですみません
    高級な鯵でなけれは、食べられない所でした
    出し巻き玉子よりはるかに簡単だと言って頂いて、気持ちが楽になりました
    失敗した所に気をつけて復習します
    桂剥きは途中でやめてしまって申し訳ございません
    左手が完治したら、練習を再開します

    煮魚を皆が美味しい美味しいと喜ぶ姿を見て3年前の感動を思い出しました
    勘違いしていた点があるので、すぐに改めます

    美風さん、講座中は沢山フォローして下さって有り難うございました
    座学のお話は心にしみるものでした
    最近何でも楽しいのですが、もっと楽しく痛快に生きたいです

    コメント欄お借り致します
    Dクラスの皆さん、有り難うございました
    毎度毎度お騒がせしております
    来月で最後となりましたが、また皆で元気に会えるのを楽しみにしています

    • nakagawa より:

      麗可さん こんにちは
      お疲れさまでした。
      苦手なまま何年も触らずに居たので、まるで初心者のようでしたね。
      こんどこそ「できる」まで練習しましょう。
      やり過ぎに注意w

  2. みんみ より:

    中川さん、美風さん、昨日もありがとうございました。

    お魚三昧、どれも美味しかったです。
    自分でお刺身をつくれることに感動でした。
    (要練習ですが…)

    煮魚はシンプルなのに美味しい!調味料を入れる順序も意味があって、陰陽ってすごいなぁと改めて思いました。

    座学も大切なお話をありがとうございました。
    今を楽しく充実した時間を過ごせるように、意識しようと思います。

    来月もよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      みんみさん こんにちは
      お疲れさまでした。
      切れる包丁をお持ちなのですから、あとは練習です。
      美味しい魚がたくさんある環境でしょうからいろんな魚を料理してみてくださいね。
      すぐに上達するでしょう。

  3. ばんぶーん より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。
    昨日はありがとうございました。

    楽しみで、ちょっとドキドキのお魚の講座。
    乱暴な扱い(汗)で大部分無駄にしてしまいましたが、鮮度に助けられてどうにか食べられる仕上がりとなりました。
    (美味しい所は切り落としてしまったのがとても残念でした。)
    鮮度のいいお魚で何度も復習したいです。
    野望もありますので。

    桂剥きも本当に細々と練習していただけなので、塾長のケンの美しさ(食べた時の美味しさも!)にうっとりしてしまいました。
    オニスラ脱出します!

    一番感動したのは煮魚でした。
    シンプルな材料でも陰陽を駆使してお料理すればこんなにおいしくできるのか!と目から鱗、です。
    陰陽を知った醍醐味を感じました。本当にすごいです。

    焼き魚も本当に美味しく、更にお魚が好きになりました。
    もともと家族もお魚好きですが、ほんまもんを味わってもらえるよう復習がんばります。

    座学でのお話も心にしみました。
    一瞬一瞬を丁寧に、楽しく積み重ねていきたいです。
    自分の人生の主導権はいつも自分の手の中に。
    日々の生活に流されないようにします。

    コメント欄お借りします。

    Dクラスのみなさま

    来月で共に学べるのも最後となりますね。
    このクラス、このメンバーでなければ知ることのなかった世界を共有させていただきありがとうございます。

    来月のお弁当も頑張りましょう!!!

    • nakagawa より:

      ばんぶーんさん こんにちは
      お疲れさまでした。
      すこし残念な仕上がりになりましたが、魚がさばけるようになりました。
      どんどん練習してくださいね。
      解らなければメールでもTLでも質問して下さい。
      ご家族に喜んで頂けますように 応援しています。

  4. 陽子 より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。
    昨日もありがとうございました。

    魚を丸ごと一匹おろして、頂く、初めての経験でした。
    どの工程もシンプルで分かりやすく説明いただき、中川さんの指導力に改めて惚れ惚れしてしまいました。台所を汚さないようにする方法や処分の仕方もとても勉強になりました。
    そして、工程だけではなく、桂剥きを含めた包丁の使い方、盛り付けのセオリーのどれもが重要な要素であり、どれかだけできても不完全なんだと実感した時間でもありました。一つのお皿に込められる料理の奥深さに感動しました。
    復習、頑張ります。

    座学のお話では、身体ではなく目から鱗が落ちました。
    「過去」、「今」、「未来」が一つに繋がっているものだということをようやく理解できてきたように感じます。過去を振り返ったり、未来を描いたりすることも大事だけど、それに囚われることなく、自分が過ごしている今この瞬間瞬間を大切にしたいと心から思いました。

    Dクラスの皆様
    早いもので来月が最終回。まずい、寂しくなってまいりました。
    みんな笑顔で集まれることを楽しみにしてます!!
    卒業制作がんばろうね^^

    • nakagawa より:

      陽子さん こんにちは
      お疲れさまでした。
      キッチンの後始末が増えると、二の足をふんでしまうことが多いですよね。
      それは誰でも有ることです。 あとはゴミ出しの時に「ドライ」に出せるかどうか。
      その点をふまえてお伝えしました。
      家でも「やってみよう」と思っていただけたら嬉しいです。

  5. こまき より:

    中川さん、美風さん、今回もどうもありがとうございました。

    作れないのと作らない、出来ると出来ないの差、
    物心からついた時からお魚は苦手で今まで触ったこともなく、
    口にするのも手で数えられる程度の私が自分でさばき、料理をするなんて
    1年前の私には考えられないことでした。
    マクロビオティックという世界を知って、動物性を排除して食べていけると
    都合よく取り入れてましたが、そうじゃない自ら選択肢を無くしていたのですね。ミクロの世界に陥るところでした。私にとって一生忘れられない日です。
    むそう塾と出会えて本当に良かったです。
    真剣な顔をしてますが、自分でもビックリするほど楽しかったです。

    座学では今をどう過ごすか、楽しい今が未来へと繋がっていくって、ワクワクしますね。

    コメント欄お借りします。
    Dクラスのみなさん、お魚ビビリの私にやさしい声がけ
    ありがとう~。
    次回は最終回となりますが、楽しく学ぼうねッ

    宜しくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      こまきさん こんにちは
      お疲れさまでした。
      記念すべき一日になりましたね。
      作らないのと作れないのは違う。 これですね。これに尽きます。
      楽しんでどんどん復習してください。
      苦手意識なんてふっ飛ばしましょう。

  6. 朋子 より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。
    今月もありがとうございました。

    幸せコースも残すところあとわずかとなった今月の内容は、これまでの一つ一つの積み重なりが大きくなっていることを実感する内容でした。
    お魚をせっかくさばけても、お造りにすると非常に残念なことになってしまい、包丁に仕事をさせられていないことが、ありありと出てきてしまいました。かつら剥き、改めてがんばります。

    座学は今月で最後ということが、まだ信じられませんが、美風さんが穏やかにお話される姿がとても目に焼き付いています。
    そして、今を生きているか、笑顔で過ごせているか、自問しています。

    来月で最後となりますが、よろしくお願いいたします。

    コメント欄お借りします。
    Dクラスのみんな、今月もありがとう。
    ホンマ、もうあと少しやなんてびっくりやけど、美味しい、楽しいで笑顔で締めくくれるよう、がんばろうね!

    • nakagawa より:

      朋子さん こんにちは
      お疲れさまでした。
      去年の春から始まった授業は決して「単発講座」☓12回 ではありません。
      一連の大きな学びを12回綴りで学ぶコースなのです。
      上級もいれると24回綴りの雄大な学びとなるのです。
      ぜひ綴りを無駄にぶつ切りにしないように、しっかり復習してください。
      復習は一生続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です