桂剥き投稿30 Cクラス最終回

いよいよ大トリ Cクラス最終回です。
みなさん1月間ご苦労さまでした。
先ずはスピードキング Hiさん(43-5)からです。

a0037120_1502577

よく頑張りました。 幸せのぴら〜んからはじめましょう。

a0037120_1504148 a0037120_1505634 a0037120_1512658 a0037120_154741 a0037120_1541938 a0037120_1543759 a0037120_15447100 a0037120_155140 a0037120_1553418 a0037120_1554751 a0037120_1561766 a0037120_1563967 a0037120_1565624 a0037120_1571735 a0037120_157354 a0037120_1575227 a0037120_158532 a0037120_1581517

本当にご苦労さまでした。
遠くから毎月通ってくださるだけでも大変なのに
時間を捻出してよくここまで練習されました。 偉いです。
あなたの姿勢を見ていると「言い訳無用」と高らかに叫び
たくなりますよね。 細胞単位で同意しています。
1月間で大根のダーウィン進化論を見せて頂いた気分です。
これからはそんなにまとめて大根を剥くようなことは無いか
と思いますが、ご飯の準備をしていてふと自分が当たり前に
桂剥きをしていることに気づくでしょう。それが大事なのです。
お疲れさまでした。

次はFuさん(35-11)です。

a0037120_26557 a0037120_261683 a0037120_262910 a0037120_264294 a0037120_26564 a0037120_27212 a0037120_273682 a0037120_275634 a0037120_28525 a0037120_281649

1月間ぎゅーっと集中できましたね。陽の力です。
包丁の暴れをなかなか止めることが難しそうでした。
おそらく包丁が切れないか、切れなかったときの癖が残った
ままなのです。 それでどうしても右手でぎこぎここじて
しまうのです。
投稿は今日で終わりましたが、大根と包丁はいつでもあなた
のキッチンにあります。 いつでも好きなだけ練習して
下さい。  ええのが剥けたらメールして下さいね。
お疲れさまでした。

次はKiさん(21-3)です。

a0037120_2163447 a0037120_216486 a0037120_2165750 a0037120_217750 a0037120_2171813 a0037120_217413 a0037120_2175585 a0037120_218154 a0037120_2191787 a0037120_2192763

ついに最後までやり抜きましたね 偉いです。
正しい進化をされている最中なので本当にもう少し時間を
差し上げたいのですが一応のタイムリミットです。
今日で投稿は終わりますができたらこれからも定期的に
練習は続けてくださいね。 まだまだ進化できます。
お疲れさまでした。

次はMuさん(30-3)です。

a0037120_3284221 a0037120_3285463 a0037120_329675 a0037120_329432 a0037120_3295442 a0037120_330848 a0037120_3304371 a0037120_3305431 a0037120_3311484 a0037120_3313117 a0037120_3314493 a0037120_3315665 a0037120_3322042 a0037120_3323150 a0037120_33240100 a0037120_3325951 a0037120_3331121 a0037120_3332258 a0037120_3333583 a0037120_3335595 a0037120_33483

お勤めが忙しい中でよく練習時間を捻出して
頑張りました。 偉いです。
この投稿を通じていろんな事を学んだと思います。
物を切るにはどういう準備が必要なのか、またいつも
同じであるためにいかに変化が必要であるか。
それは人生にも当てはまる真理なのです。
これからも進化し続けるあなたでいてください。
マッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻む という事が
いかに難しくていかに深い意味があるか解っていただけた
でしょう。
お疲れさまでした。

次はInさん(42-8)です。

a0037120_3384846 a0037120_339044 a0037120_3391021 a0037120_3392394 a0037120_3393610 a0037120_3394769 a0037120_340237 a0037120_3401863 a0037120_3404085 a0037120_3405447 a0037120_341830 a0037120_3412181 a0037120_3413244 a0037120_3414488 a0037120_3415558 a0037120_34261 a0037120_3421679

ご苦労さまでした。 よく頑張りました 偉いです。
怪我をして もう怖くて練習を止めてしまわれるの
では無いかと心配しいましたが逆に傷が癒えるのを待
って、本格的に練習欲が増してきて本気になって下さい
ました。嬉しかったです。
今まで一日や一週間のバランス配分は決まっていたの
ですから、そこに桂剥きを会得するというミッション
をいれこむことがいかに大変か。
少なくとも私は嫌というほど解っておりますよ。
まだまだ伸びシロたっぷりなあなたです。
できたらこれからも練習を続けて欲しいです。
ぴら〜んしても振り回してもちぎれない大根シート
を目指して。
お疲れさまでした。

次はTaさん(22-10)です。

a0037120_3484967 a0037120_349136 a0037120_349177 a0037120_3492979 a0037120_352294 a0037120_3521374 a0037120_3522378 a0037120_3523738 a0037120_3524858 a0037120_353453 a0037120_3533362 a0037120_3534583 a0037120_3535773 a0037120_3541797 a0037120_354272 a0037120_3544175

ご苦労さまでした。 よく頑張りました えらいです。
なんとかかんとかヨコケンの入り口くらいまでは
たどり着きました。
ヨコケンをやってみていかに剥いた厚さと同じ幅に切る
意味が深く解ったでしょう。
普通はこのケンに大葉がかぶさり、その上にずっしりと
お魚のお造りが載ります。 まさに載るのです。
剥いた厚さと同じ幅に刻めていなければそのケンはべしゃ
っとへしゃげてしまうのです。
必要な機能美なのだと言う事を理解しておいて下さい。
お疲れさまでした。

次はAkさん(35-9)です。

a0037120_403717 a0037120_404690 a0037120_429652 a0037120_4291761 a0037120_4293933 a0037120_4295260 a0037120_4303338 a0037120_4305231 a0037120_43245 a0037120_4321673 a0037120_4322892 a0037120_4325343 a0037120_433514 a0037120_4333137 a0037120_4334322 a0037120_4335247 a0037120_434247 a0037120_4341355 a0037120_4342865 a0037120_4344292 a0037120_4352240 a0037120_4353776 a0037120_4354883 a0037120_43695

ご苦労さまでした よくがんばりました。
大阪のお姐さんにも大感謝してくださいね。 無償でここまで
気にかけて大事にしてくださる方は居られませんよ。
その御恩に報いるためにも、もっともっと上手になって
下さい。 練習方法もどこがいけないのかもなぜそうなる
のかも全て伝えて来ました。 それを理解して体現するまで
に少し時間がかかるのです。 それはしかたの無いことだと
思います。 でも体現せずにやめてしまうのはダメです。
いつまでかかってもよいので上達して下さい。
ぴら が、ぴら〜んになるまで。
お疲れさまでした。

次はNaさん(35-5)です。

a0037120_443486 a0037120_4431881 a0037120_4432884 a0037120_4434094 a0037120_4435932 a0037120_4441340 a0037120_4442542 a0037120_4443770 a0037120_4445384 a0037120_445454 a0037120_4451816 a0037120_4452858 a0037120_4453773 a0037120_4454676 a0037120_4461798 a0037120_4462733

ご苦労さまでした。 よく頑張りました 偉いです。
あなたには本当に驚かされました。
きっと1月かんに2〜3回。数さく剥いて、難しい
ですね〜。と可愛い感想を述べておわりだと思って
いたのです。
ところがびっくりの大進化。 上司さんの御陰様が
大きいですね。大感謝しましょう。
こんなに上手になるなんて。 私は嬉しい!
嬉しすぎます。 感動をありがとうございました。
これからも練習を続けて下さい。
きっとまだまだ進化します。
上司さんにもよろしくお伝え下さい。
お疲れさまでした。と。

終わります。
本当に終わります。 ありがとうございました。
お疲れさまでした。
やっぱり 今年も感動しています。
私が言い出しっぺで始めたこの桂剥き投稿は
「ひょっとしたら厳しすぎない?」と思って
みたり、これがあるから幸せコース希望者が
申し込みを思いとどまってしまう? とか
考えた事もありました。
でもやっぱりあったほうがよいのです。
今まで氣にもしなかったことに氣を配れる
人になれるし、頭でなくて身体で理解する、
Don’t think!! Feel!を体験できるのですから。
もちろん来年もやります。宣言です。
どうぞ未体験の方はびりびりしびれる緊張感
と自分のセンサー磨きと自分の氣を育てる
ために幸せコースに参加して下さい。
お待ちしております。

参加してくださった3期生のみなさん、
燃えたね!? ありがとうございました!

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. マクロ美風 より:

    中川さん、おはようございます。

    今年もこのハードなお仕事をこなしてくださってありがとうございます。
    1年間で一番中川さんの凄さを感じるのがこの桂剥き投稿の月です。
    それはもう、毎日が感動の嵐だからです。
    たった1カ月間で人間の可能性をここまで引き出せるなんて、それはそれは凄いことです。
    ご自身の負担を省みず必死に取り組まれるそのお姿に、私は今年も新たな感動をいただきました。
    改めて、ありがとうございました。

  2. koto215 より:

    中川さん、おはようございます。
    一ヶ月間、私のヘタな桂剥きを毎日々々見て下さって、
    コメントを下さって、本当にありがとうございました。
    ドロドロに疲れた日でも「今日も中川さんが見て下さる」
    そう思えたら、がんばれました。

    桂剥きを通して、いろいろなことを考え、学ぶことができました。
    幸せコースの最初に、この桂剥き投稿があるのは大変たいへん
    意味のあることだと思います。

    本当にありがとうございました。
    そしてこれからもよろしくお願いいたします。

  3. Na(35-5) より:

    中川さん、おはようございます。
    一ヶ月間、本当にありがとうございました。
    短期集中プログラムの効果をひしひしと感じました。
    そしてご自身がどんなにご多忙な時でも、相手がどんな状況の時でも、
    進み続けられるよう真摯に指導してくださる中川さんを、尊敬してやみません。
    劣化せぬよう、もっと進化するよう、これからも練習し続けます。
    それがこの一ヶ月間の中川さんへのせめてもの恩返しだと思っております。
    本当に、本当にありがとうございました。

  4. Ki(21-3) より:

    中川さん、おはようございます。

    連日のご指導、本当にありがとうございました。
    自分の至らなさを感じ、物事に取り組む姿勢や様々な事を学んだ1ヶ月でした。
    今になって、桂剥きの奥にある本当のすごさを理解できたのではないかと思います。
    今後の取り組みを通して、中川さんにお返しできる様、頑張ります。
    ありがとうございました。

  5. さっこ より:

    中川さん、そして3期生のみなさま
    1ヶ月間の桂剥き投稿、本当に本当におつかれさまでした。
    すばらしい進化の過程を見せていただき、感動でいっぱいです。

    去年の幸せコース受講中、
    ちょうどこの時期につわりが始まったわたしは
    桂剥きどころかみなさんの投稿すらまともに見ることができませんでした。
    中川さん、本当にごめんなさい。
    諦めてしまった想いを勝手に重ねて、托して
    ドキドキしながら毎日今年の投稿を拝見していました。
    そして中川さんのまっすぐなご指導と
    みなさまのがんばりに、いつも背中を押してもらっていました。

    ありがとうございます。
    考えないで、感じる。
    そうして今日も笑顔で生きてゆきます。

  6. より:

    中川さん おはようございます。
    一ヶ月間、本当にありがとうございました。
    できないできないと落ち込む私に、最後までハッパをかけてくださって、
    いっぱい力をくださってありがとうございます。
    スタートから迷子になり、桂剥き道の本道に戻ってくるのにも時間がかかりました。
    そして、戻って来てからも、やっぱり迷いました。
    それでも、真摯に向き合うよう根気強く導いて下さった中川さんには尊敬と感謝しかありません。
    本当に本当にありがとうございました。

  7. 大阪の・・・・ より:

    中川さん こんにちは。

    塾生の皆々様の、それぞれの桂剥き道を拝見させていただき、ありがとうございました。

    一人で向かい合うこと。
    TLで励まし合うこと。
    一緒に学ぶこと。
    ご指導のコメント。
    どれもこれも感動的でした。

    >Akさん
    お疲れ様でした。
    真剣なあなたの横顔に惚れ惚れしました。
    そして苦しい迷いの中にいても、
    決してあきらめない、
    笑いを忘れない。
    その逞しい姿に私がどれだけ励まされたでしょうか。
    「一人より二人。これを、これを、忘れたもうな。」
    学びをたくさんありがとう。

    ・・・・あねより

  8. zenemon より:

    美風さん こんにちは
    お礼を申したいのは私のほうです。
    こんなとんでもない授業に。ふつうなら「無理よ〜」
    と言われるのが普通ですのに「おもしろい!」と後押しをしてくださったからできたのです。
    御陰様でむそう塾の名物授業が誕生しました。
    ありがとうございます。

  9. zenemon より:

    koto215さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    最初はみんなヘタクソです。
    上達のスピードもまちまちです。
    でも包丁のメンテだけは最初から正しくやっておかないと無駄な時間を練習に費やしてしまいます。
    いつも切れる包丁で。

  10. zenemon より:

    Na(35-5)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    いえいえ尊敬などしてもらえる人間ではありません。
    私はみんなが腕を上げて美味い物を作れるようになり、磐石な健康を手に入れられる手伝いができたら本望なのです。

  11. zenemon より:

    Ki(21-3)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    お、あなたが奥に見たモノはほんまもんですな。
    掴んだら離さないように。

  12. zenemon より:

    さっこさん こんにちは
    コメントありがとうございます。
    あなたも子育て一段落したら桂剥き再受講して下さい。
    しごいて差し上げます。

  13. zenemon より:

    葵さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    最終投稿にまにあってよかったです。
    たしかに最後の1さくは誰かに剥いてもらったのかと(笑)

  14. zenemon より:

    大阪の姐さん
    姐さんもお疲れさまでした(笑)
    本当にご苦労様です。

  15. Hi 43-5 より:

    中川さん、おはようございます。
    お礼が遅くなってすみません。
    一ヶ月に及ぶ、桂剥きのご指導、本当にありがとうございました。わずか一ヶ月で、私が身につけられる精一杯の技術と、これから生活していく上で何を大切にし、どう判断していくべきなのかを教え、導いてくださったことに心から感謝したします。桂剥きも生き方もちゃんと私の中に鋳込まれました。7月は、もう一兎を追いかけることになりますが、ただの爆走女にならないように、自分のコントロール、引くこと、抜くこと、バランス、そして丁寧さを忘れず、取り組みます。熱くて、奇跡の6月ありがとうございました。中川さんは、やっぱり、すごかばい。

  16. zenemon より:

    Hi43-5さん こんにちは
    お疲れさまでした。

    「射込まれた。」 ええ覚悟ばい。

    さすがは「愛しのまあら」ばい。

  17. In(42-8) より:

    中川さん、おはようございます。
    1ヶ月間の桂剥き投稿のご指導、ありがとうございました。
    思い通りにゆかず何度も心が折れそうになりましたが、時に厳しく、ときに嬉しい言葉で励ましていただき、なんとか最後まで投稿することができました。あきらめずにやってきて良かったです。
    これからも練習を続けて、ぴら~んしても振り回してもちぎれない大根シート、できるようになりたいです。
    今後とも宜しくお願い致します。
    ありがとうございました。

  18. Ak(35-9) より:

    中川さん、こんにちは
    長きに渡り、ご指導ありがとうございました。
    感謝の気持ちでいっぱいです。
    そして引き続き、ご指導ご鞭撻よろしくお願い申し上げます。

    ただ今 周回遅れのどん亀は・・・いや、なめ猫が2本脚で
    今まさに立ったぁ~!の脚ぷるぷる状態の私ですが
    中川さんや姐様からの多大なるご恩を忘れずに
    また、奇跡の1日がそれだけで終わらないよう
    ピラがピラ~ン☆となるまで 続けて、猫脚筋を鍛え、
    コツコツと歩いて、行きたいと思います。

    そして、ご心配をおかけた皆様・応援してくださった皆様、
    本当に本当にありがとうございました。

  19. Fu(35-11) より:

    中川さん こんにちは。1ケ月間ほんとにありがとうございます。
    「働く」という意味をほんの少しわかったような気がします。私が大根を剥いているのではなく、包丁が剥いている。包丁に働いてもらうために私がすべきことは正しく砥ぐこと。これはどんな仕事をしてもすべてに通じることで「まず今私がすべきことは何なの?その目的は?」当たり前のことなんですが果たしてできてたかなぁと反省しました。
     これからも桂剥きは続けます。必ずメールしますのでどうぞよろしくお願いします。

  20. zenemon より:

    In(42-8)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    投稿月間は終わりましたが、本当の練習はこれからです。
    どこまで上手になってもかまいません。
    遠慮せずに上達して下さい。

  21. zenemon より:

    Ak(35-9)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    最後まで止めずに練習したあなたは 皆と同じ 偉いです。
    これからも練習は続けて下さい。
    包丁はおかしくなったら持って来てください。

  22. zenemon より:

    Fu(35-11)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    反省することまではみんなするのです。
    さて、そこからです。
    私が診て記事にするから練習してたのでは「無い」と
    言うところを私に見せて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です