玄米炊飯投稿  688

Taさん(67-5)です。
DSCF0253
これは「生煮え」に近いですね。
熱も圧も足りません。
前々回より水を増やすようにアドバイスしたのに加熱加圧不足をおこしてしまうと、より生煮え感が出てしまうのです。
お米に入りきれなかった水が飯粒のまわりにまとわりついている、いわゆる「べちゃ飯」になってしましました。
次への改良点は簡単に見つけられますね?
水実験であなたが「これだ」と思った火加減は実は弱かったのですから、その上の火加減を探ることです。
デモで2回お見せした「お焦げ」を覚えていますか? あれは特に重要なポイントなのです。 陰陽のバランスを取るためには必須です。
次回作に期待します。 頑張りましょう。
47点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ta より:

    ありがとうございます。

    水実験で的確な火加減を繰り返し練習して、確実に火加減を押さえられるようにします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です