熊本から復習だより



幸せコースに熊本から通ってくださっているHiさん。
Hiさんからお国の食べ方をご紹介くださいましたので
ここにアップします。
「一文字のぐるぐる」と呼ばれる食べ方です。
細い目のわけぎをいろよく茹でて1本に包丁を入れず
に食べるという、ゲンを担いだ食べ方が起源のようです。
美味しそうにシルキーに出来た辛子酢味噌がよく似合っ
ています。
ありがとうございました。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. Ak(35-9) より:

    中川さん こんばんは

    タイトルを拝見して !と来て、アクセスさせてもらいましたが
    当っていた(^o^)丿
    こんな食べ方があるのですね~、初めて知りました。
    記事いただき、ありがとうございます。

    そして、コメント欄お借りします
    Hiさん授業当日から、楽しみにしておりました。
    ありがとうございまぁ~す。

  2. 絹子 より:

    中川さん、こんばんは。

    美しい、です。
    見た目も、お国の食べ方をご紹介くださったHiさんのお心も。
    初めてのものを見せて頂くと、わくわく嬉しいです。

    Hiさん、中川さん、ありがとうございます。

  3. Na(35-5) より:

    中川さん こんばんは。

    中川さんとHiさんの「人文字」「一文字」「ぐるぐる」という会話。
    なんのことだろうと思っていました。
    蚊取り線香のようなものをイメージしいましたが、全く予想外の形状に驚きです!
    透き通った淡黄緑色のところに、鮮やかな濃緑色がシャキンときて、とってもきれいです。
    食感が気になりますし、私も試させていただきたいと思います。
    ゲンは考えてみます。

    コメント欄お借り致します。
    Hiさんありがとうございます。
    同じ日本なのに全然違う食べ方、面白いです♪
    辛子酢味噌もまん丸に広がって気持ちがよいです^^。

  4. Hi(43-5) より:

    中川さん、こんばんは。

    ぐるぐるまで、掲載していただき、ありがとうございます。
    辛子酢味噌が美味しそうにシルキーにできているって
    書いてあり、ホッとしました。中川さんの一文字のぐるぐるの
    記事にすりごま入りの辛子酢味噌を添えたと書いてあったので、
    半分は、ごまを入れて食べてみました。こちらも、美味しかった
    です。夜は、この辛子酢味噌で、きびなごのお刺身を食べました。お盆は、家族に七月、八月で習った料理をふるまいたいと思います。「美味しかやっか。」「うまかばい。」という家族の笑顔が今から目に浮かびます。赤味噌の酢味噌にも挑戦です。また、ご報告しますね。ありがとうございました。

    コメント欄をお借りします。
    Akさん、一文字のぐるぐるって名前からして、おもしろいですね。でも、なぜ、こうなったかは、中川さんの一文字のぐるぐるの記事を読んで知りました。(お恥ずかしい。)地元の食材を中川さんの辛子酢味噌で食べる幸せを感じています。Akさんの地元にも、独特の食べ物があるんでしょうね。今度、教えてくださいね。

  5. haijikg7 より:

    中川さん こんばんは
    Hiさん こんばんは

    以前こちらのブログでご紹介くださっていた「ぐるぐる」。
    Hiさんの繊細なお手元が目に浮かびます。
    こんなにも丁寧に、大きさも揃って。
    お料理もお人柄と同じく愛しいです。

    目にも美味しいお料理をご馳走様でした。

  6. Ki(21-3) より:

    中川さん、こんばんは。

    「1文字のぐるぐる」、教室での、中川さんとHiさんの会話から想像していた形状とは、全く異なるものでした!
    そして、はるかに美しいです。
    全国には、その土地で育まれた様々な食べ方があるのでしょうね。

    コメント欄、お借りいたします。
    Hiさん、色のコントラストがとっても素敵ですね。
    そして、何より美味しそうです。

    中川さん、Hiさん、紹介して下さって、ありがとうございました。

  7. マクロ美風 より:

    中川さん、こんばんは。

    中川さんの過去記事をしっかり読まれていたHiさんは、教室でこのぐるぐるのお話をされていましたね。
    しっかりと過去記事をご覧になっていて嬉しいなぁと思っていました。

    >Hiさんへ

    私もHiさんのお写真を楽しみにしていました。
    早速授業の復習と郷土料理を結びつけてくださって、とても嬉しいです。
    これが本当のマクロビオティックですね。
    素晴らしいです!

    >Akさん、絹子さん、Naさん、Kiさんへ

    中川さんの過去記事にぐるぐるが登場していますので、ご覧になってみてはいかがでしょうか?
    詳しい解説もありますよ。
    http://zenemon.exblog.jp/6926126
    http://zenemon.exblog.jp/6922956

  8. Hi(43-5) より:

    中川さん、コメント欄、お借りします。

    絹子さん
    絹子さんから、美しいといっていただいて、
    嬉しいです。初めてのものを見て、わくわく嬉しいって、
    幸せコースで毎回味わう気持ちですね。
    ありがとうございました。

    Naさん
    教室で習ったねぎのゆで方と水切りの仕方でやったら、
    シャキシャキ、きれいにぐるぐるできました。
    でも、中川さんの一文字のぐるぐるは、美しさのレベルが
    違います。あれを目指して、ぐるぐる修行をします。
    辛子酢味噌はスプーンでトロ~って、自然に落ちるようにしたら丸になっちゃいました。

    はいじさん
    繊細な手元!?赤ちゃんの手ってよく言われて、細かな作業は苦手です。お手本が素晴らしかったから、きれいにできました。ブログで拝見するはいじさんのお料理の数々にあこがれています。

    Kiさん
    美味しそうでしたか。よかったあ。
    その土地で生まれた様々な食べ方がある、本当に
    そのとおりで、自分では当たり前のものが、
    へえって、驚きの対象になることがよくあります。
    その土地の食べ方、食材を大事にしたいって思いました。

  9. HI(43-5) より:

    三度目の登場で、うるさくしてすみません。
    コメント欄おかりします。

    美風さん、こんばんは。
    コメント、ありがとうございました。

     中川さんの過去記事は、繰り返し、繰り返し、拝読させていただいてます。時間があるときは、一日、読んでいたことも。むそう塾を始める前の記事には、料理の作り方などもコメント欄に書いてあり、それをもとに自分で作ってました。過去記事の中から、料理、玄米投稿、ぬか漬けと分けて、文書にまとめてます。でも、他のむそう塾の方は、もっと熱心に中川さんのお料理と向かい合っていらっしゃるから、もっともっと、学ばなきゃと思います。
     何がマクロビオティックか、基本の知識がまだ頭に入っていない私ですから、美風さんから、これがマクロビオティックって、教えていただくことで、自分がやっていることとマクロビオティックがつながっていきます。そのことが、とても嬉しいです。これからも、よろしくお願いいたします。

  10. koto215 より:

    中川さん、おはようございます。
    Hiさん、おはようございます。

    中川さんのブログで以前拝見してはいたのですが、名前は
    すっかり忘れていました。
    私はこの「一文字のぐるぐる」を何度か戴いたことがあります。
    日本料理屋さんで一度、あと祖母が何度か夏に作ってくれた
    記憶が・・・
    Hiさんの細いわけぎで作られたものが祖母が作ってくれたものに
    近くて、何だか懐かしかったです♪(でも祖母は九州出身では
    ないのですが)

    私も芥子酢味噌をいろいろな白味噌で研究中なので、すりゴマ入り
    も試してみますね。

    ありがとうございました。

  11. より:

    中川さん Hiさん おはようございます。

    「一文字のぐるぐる」美しいですね。
    Hiさんの、あの手からは、きっとあっという間に、このぐるぐるがうみだされるのだろうな。と想像しています。なんと言ってもスピードキングですから。

    すりゴマ入り、赤みそバージョン、など、まだまだ広がる辛子酢味噌。
    私も試してみようと思います。

    復習だより、ありがとうございました。

  12. Na(35-5) より:

    中川さん おはようございます。

    コメント欄お借り致します。

    美風さんへ
    過去記事のご案内ありがとうございます。
    Hiさんとhaijiさんのコメントでも過去記事を示していただいており、あれ・・・と。
    日頃の取り組み方の違いが明らかになりますね。
    繰り返しの大切さを、また改めて教えていただきました。
    Hiさんには再び感謝です。
    haijiさんは過去記事にも登場されており、継続的な真摯な姿勢を教えていただきました。
    haijiさんにも感謝です。

    茹でたお葱や、辛子酢味噌をいただくこと自体、幸せコースに通わなければ、この先無かったと思います。
    分葱も買ったことがありません。
    Hiさんとご縁がなければ、興味の度合いも違っていたと思います。
    この手で口で触れること、他人と触れ合うことで、人生は豊に成ってゆくのだなと、つくづく感じました。

    中川さん、「ぐるぐる」の仕様にも個性が出るのですね。
    中川さんとHiさんのは違いますが、どちらも美味しそうです!

  13. Ki(21-3) より:

    中川さん、おはようございます。

    コメント欄、お借り致します。

    美風さん、過去の記事を紹介していただき、ありがとうございます。
    楽しみに、読ませていただきます。

  14. 絹子 より:

    中川さん こんにちは。
    コメント欄をお借りします。

    >美風さんへ
    中川さんの過去記事をご紹介頂き、ありがとうございます。
    詳しい解説を読んで「そうなのか!」とますます興味深く思いました。知る楽しさ、感じています。

    中川さん、安易に「初めて見ました」と書いてしまい、すいませんでした。勉強不足です。でもこうして失敗しながら、他の方の姿勢の真っ直ぐさを学ぶことができて、感謝しています。
    ありがとうございました!

  15. ぼむ より:

    中川さん、こんにちは。

    なんて美しい「一文字のぐるぐる」
    中川さんの芥子酢味噌でいただいたら
    どんなに美味しい事でしょう。うっとり…

    以前、中川さんのぐるぐるを拝見してから
    春、わけぎの季節になると「ぐるぐる」しておりました。
    中川さんの大胆で繊細な「ぐるぐる」
    そしてHiさんのキュッとした「ぐるぐる」
    五感ビンビン反応する画像を投稿アップしてくださって
    ありがとうございました。

  16. Hi(43-5) より:

    中川さん、おはようございます。
    コメント欄をお借りします。

    Kotoさん
    Kotoさんのおばあ様が作るぐるぐると近いものがあったというのが嬉しかったです。おばあちゃんの料理ってすごく優しい感じがするから。Kotoさんは、白味噌を変えて研究中なんですね。さすがです。
    kotoさんが作る辛子酢味噌は、気品があふれている気がします。

    葵さん
    スピードキング、うん、キングの座は守らなければ(笑)
    今は丁寧さと揃えることを意識してやっているので、
    スピードは、ちょっと落ちているかな。でも、
    桂むきで中川さんからいただいた私の課題なので、克服しようと思います。教室で葵さんが丁寧にやっている姿を見て、私も学んでいますよ。

  17. 夏目 より:

    中川さん こんにちは。
    Hiさんの復習記事をアップして下さりありがとうございます。

    読んだ事がある、読んだ。だけでなく、それをしっかりご自分で
    再現され復習されるHiさんの学ぶ姿勢に学ばせていただきました。
    頭の中も散らかりっぱなしの私に足らない物ですね。

    Hiさん、素敵な復習記事の共有をありがとうございます。
    丁寧に、心を込めてつくられているのが作品から感じられます。
    ありがとうございます。
    コメント欄お借りしました。

  18. Hi(43-5) より:

    中川さん、こんにちは。
    コメント欄をお借りします。

    夏目さん、こんにちは。
    中川さんのブログで紹介されている料理の中で、
    唯一自分も作ったことがあるのが人文字のぐるぐるでした。
    だから、なんでこんなに違うんだろうって衝撃でした。
    何回やっても写真のようにらないし、どうしたらいいのかも
    分からなかったけど、幸せコースに行ったら、ちゃんとその答えが、各月で教えてもらったことの中に用意してありました。
    それらがつながったとき、今ならぐるぐるできるかもと思えました。幸せコースのカリキュラムってすごいと改めて思いました。
    夏目さんこそ、二回目の幸せコース、上級コースと、学ぶ意欲がいっぱいで、そして、その成果もご家族や周りの人に生かしていらっしゃると思います。私こそ、夏目さんから学ぶことがいっぱいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です