桂剥き投稿22

先ずはOtさん(25-3)からです。

よく繋がるようになってきましたがまだまだ厚みが定まっていませんね。
右手で操作しない。 センサーを敏感に。







硬い大根を掴まされたのでは無く、あなたの目利きが無かった
だけです。 目利きも鍛えましょう。
薄く剥ことする思いが自然に出て来ているようですが、同じ厚さに剥けない限りは薄く剥くのは禁止です。 常に、同じ厚さで向ける範囲でなるべく薄く剥くのです。 それが実力です。
次はOoさん(29-2)です。


ピントが合っていません。 どちらもです。
露出がおかしいとかピントが合っていませんとかはこの講座では合ってはならんのです。 なぜならここに居る皆さんは玄米投稿という難関を突破して幸せコースに通って下さってる方達だからです。
何を今更初心者のようなミスを。と言う感じですね。 出直してきましょう。
次はAsさん(7-2)です。






よくイメージングできていますね。
頭の中で私がむにょむにょ動いているでしょう。 バーチャル同居(笑)
大根が太いうちは安定して剥いて行けますが細くなって来た時にいよいよ緊張と力みが入って来ます。
左手はだんだん指先で回して送るようになり、3本で回していた大根を繊細な小指まで使って4本で回し始めます。 そこを動画で見抜いていますか? 大サービスです。
次はOkさん(33-8)です。


まだまだ左手で送れていませんね。右手でこねて左に切り進めようとしています。
絶対的な練習量が足りません。1日に大根を何本剥いていますか?
次はMoさん(4-1)です。






私はあなたの剥いた大根が好きですね。 男前だからです。
どこか潔さがあります。 
微妙な円錐になったり、途中で波うったりして心の中での疑問がよく解ります。
あなたが今思っておられることは正解です。あとは習熟だけ。
次はKaさん(24-11)です。










左手が滑って送れないと言うのは、まさかあなたの指に指紋が無いとかの特異体質では無いですよね? そうでなかれば滑りません。
滑ると言う事は送り出しに力がいると言う事です。 送り出しに力が要ると言う事は刃が上下して大根を切っていないからです。もしくはあってはならん事ですが、包丁が研げていないか。
桂剥きは力仕事ではありません。
次はHiさん(22-1)です。








この薄さで剥くのであればあと2周は剥けますね。もったいないから最後まで練習に使ってやりましょう。でないと大根が犬死にです。
厚さがばらばらです。 マッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻む これを大前提に剥いていますか?しっかりした目的意識をもって挑まねばただの徒労に終わりますよ。
次はArさん(28-4)です。




まだまだ刃が垂直におりていません。 有次見えていますか?と常に自分で自分に問いかけておくように。
剥く方はまだ右手でなんとかしようとしています。 右手の仕事と左手の仕事をはっきりと別々に認識できていないから進歩がとまるのです。 表面だけ理解したつもりで数をこなしても進化はしません。 深く理解してなぜそうなるのかを解って練習しないとだめです。
次はMiさん(29-1)です。






はい、綺麗に剥けていますね。
これをまずは1さく15分で剥くようにしましょう。
最終的には2分で剥けるように。
刻む方はまだ細胞が潰れています、あの包丁でならもっとピカピカに切れるはずです。
次はEtさん(31-3)です。




ぱかっと割れる大根は新しいか、水に浸けて蘇生してあるかの事が多いので案外剥きやすいはずです。決して硬いのとは違いますね。
前回よりもはるかに進歩しています。丁寧に最後まで一定して剥けています。
ひょっとしてこれは1さく剥くのに何十分もかかっているのでしょうか?
これでしたら5分以内に剥いてくださいね。
次はItさん(11-10)です。


大根が円錐に剥けてしまうときは視線が大根と刃に垂直に当っていないからです。姿勢も崩れている時にそうなる事が多いです、 直して下さい。
次はMaさん(21-8)です。




せっかく面圧と右手の上下動のコツをお教えしたのにまた迷いの森に入って行かれました。
なるべく早く森から出て来てくださいね。
こちらの方で待っております。
次はSaさん(15-10)です。


あなたの画像を見るといつも1000とか100とかに見えてしまいます。なんだか愉快な画像ですね。
刻みは剥いた厚さと同じ幅で刻みます。 ですから出来たものはすべて拍子木(正四角柱)とならなければいけないのです。ご自分のをチェックしてみてください。
課題が見えて来ますね。
次はKaさん(32-8)です。


今日の作品は良いですねぇ。 素晴らしいです。
この調子でどんどん剥いていってください。
一定の厚さを保てているのが素晴らしい。
初日のあなたを知っている私は、もう、感動してしまいます。
人間はすごいなぁ。
次はKoさん(30-6)です。






2さく目の作品が良いですね。
あなたは安定した練習量を保って着実に成果を上げて来ました。素晴らしいです。
でも桂剥きがあなたの子育ての邪魔をするようでしたら練習は中止してくださいね。
みなさん子育て重視で修業しているのですから。 むりせず頑張りましょう。
次はNiさん(17-8)です。




10分でここまで剥けたら今は充分でしょう。 さらなる練習で課題とするのはもっともっと厚さの均一化と面の滑らかさの向上ですね。
刻むのは直角には刃は降りているようですが、刻み幅が一定になっていません。ここを気を付けて猛練習してください。
次はSuさん(32-5)です。














やっと練習する気になってきましたか。やっと火が点いてきたのですね おそっ!(笑)
上手になるまで投稿はしないで秘密練習しておいてなんてエエカッコシイしようとしてませんか?
そんなことしたってしょうがないですから毎日投稿しましょうね。
円錐になってしまうのは・・・もう書かなくても解りますよね? ここで何十回と説明している通りです。直してください。薄く剥こうとしないで同じ厚さに剥くようにしてください。
次はSaさん(31-9)です。








すべりこみ投稿でしたね。載せておきます。
やっと、正しく両手を使えば怪我をしないと言う事が解っていただけたようです。
遅かったけど解って貰えて良かったです。
さぁこれから怖がらずにどんどん剥いていってくださいね。
円錐にならないように、厚みがばらばらにならないように気を付けて。
次はTaさん(33-5)です。



少し剥き終わりが乱れていますね。 スピードアップを目指したのかな?
結果が乱れるスピードアップはしてはいけません。
つまり 急ぐのと慌てるのは まったく違うからです。
どんな仕事でも急いだら時短になりますが、慌てたら間に合わなくなってしまうのです。
終わります。
今日は福ZENの仕込みがありますのでここで切ります。
一旦アップします。
また夜にお会いしましょう。
しっかり練習するように! 

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. 夏目(28-4) より:

    中川さん おはようございます。
    お忙しい中、本当にありがとうございます。
    深く理解していないですね。はい。表面だけですね。
    頑張ります。ありがとうございます。

  2. As(7-2) より:

    中川さん、おはようございます。
    添削、どうもありがとうございました。
    昨日は夕方に剥くまで、日中はipodでずっと動画を見ていました。おかげでバーチャル同居してます(笑)。
    細くなったら4本指、は見ていましたが、「繊細な小指も使って」と言ってくださったのは大ヒントです。4本指にする意味をぐんとイメージしやすくなります。ありがとうございます。
    今日もよろしくお願いします。

  3. Mi(29-1) より:

    中川さん、おはようございます。

    今日もご指導ありがとうございます。
    動画とともに練習します。
    いつも見て下さることに本当に感謝しています。

    ありがとうございます。

  4. Sa(31-9) より:

    中川さん、おはようございます。
    いつもいつもありがとうございます。

    いつも理解が遅いんです。でも気付けたので良かったです。
    精一杯がんばります。
    ありがとうございました。

  5. Mo(4-1) より:

    中川さん おはようございます。
    ご指導ありがとうございます。

    うれしいお言葉に照れるMoです。
    包丁も研いだし、
    よっしゃ?!
    気を引き締めて、今日も頑張ります。
    ありがとうございました。

  6. Ot(25-3) より:

    中川さん、おはようございます。
    今日もご指導をありがとうございます。
    目利きも鍛えたいと思います。
    自分としてはマッチ棒の厚さを目指しています。
    薄くなってしまう…という感じなのですが、
    どこかに「薄く」という意識があるのかもしれません。
    もっと一定の厚さに剥けるようにします。

  7. 絹子 より:

    中川さん こんにちは。

    ありがとうございます。
    確かに慌てていたようです。
    仕事中もよく「慌てないでー」と言われています。
    「慌てたら間に合わない」
    心の日記に書きとめておきます。

    出直します。

  8. Su(32-5) より:

    中川さん おはようございます。

    ご指導ありがとうございます。
    本当にエンジンかかるのが・・・おそっ!でした(汗)

    円錐から早く脱却できるよう頑張ります。
    ありがとうございました。

  9. Ma(21-8) より:

    中川さん、おはようございます。

    へへっ、やはりこれは、迷いの森への入口なんですね。
    おととっ、危ない危ない。
    ストップ! ストップ! そっちじゃないよというサインですね。
    ありがとうございます。

    中川さんが寝る時間も削って、誠心誠意伝授してくださった
    面圧と右手の上下動のコツ、忘れていません。

    迷いの森とはバイバイします。
    待っていてください。

  10. Ko(30-6) より:

    中川さん、こんにちは。
    ご心配ありがとうございます。
    桂剥きのおかげで、娘に良い後姿を示すことができています。
    親が真剣に取り組んでいる姿を、生活の中で伝えられるということ、本当に有難いです。
    子どもにも、桂剥きにも、それぞれ集中して、向きあってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

  11. Ri(31-4) より:

    うひゃ?、みなさん、すごいです….
    おくればせ、ようやく今日投稿しました。
    がんばりまーす。

  12. zenemon より:

    Ri(31-4)さん こんにちは
    うひゃーみなさん凄いですじゃ なーい! 

    あなたがすごく無さ過ぎなんですって(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です