2月7日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはMaさん(31-8)からです。

こちらの構図の方がだんぜん見やすいです。
しかしトリミング等の手間をかけなくとも、カメラを近付けて
撮ればよいだけだと思うのですがいかがでしょうか?
今日の炊きあがりは私好みで、美味そうに思います。
ご自分の納得される炊き上がりまでどんどん炊いて下さい。
お仕事と同じくらい真剣に。 主食ですから。
次はSaさん(31-9)です。

昨日の飯よりはべちゃ感が無くなっていますね。
これは水が米に鋳込まれたと言う事です。
明日からTプラスになりますが、今までの投稿はきっと
参考になるでしょう。
すぱっと切り替えられたあなたの陽性さも素敵です。
ご主人の後押しもあるのでしょうけどね。
次はYaさん(31-6)です。

まだまだ硬いです。
1000-1300であればもっとふっくらもっちりするはずです。
まだなにか勘違いをされていますね。
しっかり講義のときのノートを見返して復習してください。
もっともっとふっくらします。
次はIzさん(32-7)です。

やはり火が強いですね。3口こんろの一番小さい火で炊くの
でしたらゴトク重ねは不要だとおもうのです。
いちどゴトク重ねの状態での弱火にかけたときの火加減の
画像もお送りください。 見せていただきます。
次はKaさん(32-8)です。

おー!やんちゃに焦しましたね よいですよー。
一回はこういう焦げを作ると上限が判るのです。
これより手前に大正解があるのが実感できたでしょ?
いつもの優しさ満点の飯とこの飯の間にワイルドな
旨い飯があるのです。 次はそういう飯を炊いてみて
ください。 待っています。
次はSuさん(32-5)です。

うまそうに炊けています。 感じられた食感の差は天地返しを
して混ぜてしまい、落ち着いたら判らなくなる程度の差だと
思いますがいかがでしょうか?
次回も同じ割合で炊いてください。
そして30分丁度で圧がおわるくらいを目指して下さい。
次はSoさん(31-2)です。

画像はすっきりと見やすくなりましたね。すばらしいです。
これからはこのサイズで行きましょう。
よく見えるようになった画像では美味そうに炊けたあなたの
玄米がつやつやと光っています。 
もうほんの少しだけ焦げ色が弱くなったらパス品質です。
調整してみてください。
もっともっとふうわりします。
次は、Etさん(31-3)です。

中コンロから小コンロに変わると中の対流が変わります。
それにしたがって焦げの付き方も米の並び方も変わって
しまいます。 良くもなりますし、悪くもなります。
あなたの場合は良くなった方だと思います。
中コンロが点かなかったのもひょっとしたら必然かも。
次はTaさん(32-4)です。

センターバルブのメンテが確実にできているのに赤3本
出ない場合は蓋のパッキンが劣化していないか確認して
ください。前回交換してから何回くらい炊飯していますか?
もし硬く劣化しているならば交換して下さい。
まだまだ硬いです。 もっともっとふうわり炊けますので
追求していきましょう。
次はSaさん(31-1)です。

美味そうに炊けています。
粒がつぶれていないので握り飯にも適した飯ですね。
よく膨れています。 このまま安定させてください。
1000米に1200水で炊いてみましょうか?
30分浸水です。
次はHaさん(29-3)です。

やっと投稿してくださいましたね。
しっかり遅れを取り戻して上達しましょう。
炊こう会で良い復習とメンテの重要性を学ばれた
あなたの飯は、ちゃんと旨い飯になっています。
次回は燻る湯気の範囲でもう少し火加減を強めてみましょう。
部屋の気温が寒すぎなければ米袋で圧は残るはずです。
お試し下さい。
次はKaさん(30-8)です。

圧を24分保たせるようにがんばりますと書いてありますが、
どう頑張られるのでしょう? 
保温方法を変えるのか? 加熱を変えるのか?
1つずつ決め打ちをしながら検証してください。
次はImさん(32-3)です。

よく膨れるようになってきましたね。
ご想像のとおり、少し火加減が強いようですが、ここで火加減を
触らずに水を10%増やすのです。
他はいっさい変更せずに水だけ130%にしてください。
よーく観察してまた投稿してください。
終わります。
今日から2月度の幸せコースが始まりました。
素敵な八画皿もデビューです。
新しい事をたくさん御伝えしました。
どうしても伝えたかったことです。
充実しています。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Et(31-3) より:

    中川さん こんばんは
    本日もご指導、本当にありがとうございます。
    そうでしたか~!。お米の並びまでちがうのですね。
    むむむ。本当に奥が深いです。
    コンロのことは、私も「きっと良い運びになっているのよ~」という
    気持で小に変えてみました。
    今回の炊飯を元に、新たに火の調整加減回数を重ねて行きます。
    楽しみです。

  2. Sa(31-9) より:

    中川さん、おはようござます。いつもありがとうございます。

    今朝は緊張とワクワク感いっぱいで目が覚めました。水実験をして、鍋が違うと火加減がこうも違うのか!!とびっくりしています。また、中川さんが言われる「パワステ付きのAT車」という表現に「うんうんうん♪その通りやなぁ~」と納得。
    今まで何回クラッチを踏んできたでしょうか。踏んだクラッチが無駄にならなければいいのですが。いい炊飯ができますように。
    ありがとうございました。

  3. Ma (31-8) より:

    中川さん おはようございます。ご指導ありがとうございます。

    いきなり自分のご飯が出て来て息が止まりました。心臓に悪いですね。。。(><) (一番手の方、いつもすみません。)
    マクロを使ってもこれ以上近づけるとピンボケになります。5cm離れれば写せるはずなので、もう少し研究してみます。
    お言葉ありがとうございます。少しほっとしたのと、そのような言葉をいただけるとしたらずっと先だろうと思っていたので実感がわかないのとで、不思議な気分です。でも、とても励みになります。
    優しくしっとり蒸らすことと、伸び伸びワクワク♪を込めたいです。

  4. Sa(31-1) より:

    中川さん、おはようございます。
    いつもご指導ありがとうございます。
    安定して炊けるように頑張りたいと思います。
    1000のお米でどんな炊き上がりになるか…楽しみです。

    コメント欄、お借りします。
    Ma(31-8)さん、一番最初においしそうなごはんが目に飛び込んできて、わぁ~♪ と思いましたヨ。
    皆さんのおいしそうなご飯をみると、モチベーションあがりますよね。
    これからも一緒に頑張りましょ^^

  5. Iz(32-7) より:

    中川さんおはようございます。
    ご指導ありがとうございました。
    本日は保温ご飯がある為炊飯できませんが次の炊飯前に火加減写真を送信してもよろしいでしょうか?
    よろしくお願い致します。

  6. zenemon より:

    Izさん こんにちは
    かまいませんよ どうぞお送り下さい。

  7. Ka(32-8) より:

    中川さん、ご指導ありがとうございます。
    今回は、パワーがあった頃の私(ここ10年近くは全くお目にかかれていなかった)が出てきて、そのエネルギーで炊飯した感じでした。久しぶりに自分のパワー、元気さを感じることができました。
    今回の玄米投稿時に質問したお米の件ですが・・・是非アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  8. Su(32-5) より:

    中川さん おはようございます。
    コメントありがとうございます。
    炊きたてを食べた直後は固めと柔らかめのアンバランスを感じたのですが、中川さんがおっしゃる通りで、天地返しをして保温に移してからは食べてみましたらその差はあまり感じませんでした。
    蒸らしの30分丁度まであと10秒足りませんでしたので、ジャストを目指して頑張ります!

  9. zenemon より:

    Kaさん こんにちは
    ご質問の件ですが、食べてみないと判らないというのが正直なところですね。
    細かいところまで言うと、生産者さんの氣の問題まで関わって来ます。
    一番良いのは、後悔しないようにすこしずつ買って試す事です。
    力強い栽培をしたコメを消化するには、あなたにそれなりの力強さが必要だと言う事を頭においておいてください。

  10. Ma (31-8) より:

    中川さん こんにちは。
    コメント欄お借りいたします。

    > Sa(31-1)さん、いや~ん、ホントですか?! どうもありがとう~~~。
    早2週間ですね。毎日おひとりおひとりの顔を思い浮かべながらご飯を見て、「あ、すごい!」「あ、変わった!」とワクワクドキドキ10乗倍してます。みんなで一緒に頑張りましょう~♪

  11. Ha(29-3) より:

    中川さん、こんばんは。

    本日もご指導ありがとうございます。
    旨い飯になったということで少し自信がつきました。
    ありがとうございました。
     
    遅くなりましたが上記のご指導を踏まえて本日も投稿しました。
    よろしくお願いいたします。

  12. Ta(32-4) より:

    中川さん、こんばんは。
    ご指導ありがとうございます。
    ゴムパッキンは1月末に変えました。
    変えてから10回ほど炊飯してます。
    ゴムパッキンの劣化はないと思うのですが・・。

  13. Ka(32-8) より:

    中川さん、こんばんは。
    お米の件、ありがとうございます。今まで「氣」とか「食べる自分に力がいる」とか、そんな視点が全くありませんでした。
    これから試していきたいと思います。ありがとうございました。

  14. Im(32-3) より:

    中川さん、こんばんは。

    火加減そのまま水10%増、ですね。
    じっくり観察してレポートします。
    アドバイスありがとうございました!

  15. Ka(30-8) より:

    中川さま
    こんにちは。
    >どう頑張られるのでしょう? 
    保温方法を変えるのか? 加熱を変えるのか?
    24分間圧が保つような火加減を見つけられるよう頑張ります。
    ご指導有り難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です