水晒し


包丁を研いでいると、砥石に金アクが染み込む。
こうしてたまに水晒しをしてやるとよい。

カテゴリー: KMS なかがわ パーマリンク

コメント

  1. haijikg7 より:

    こんにちは。

    美味しく食べるものを作る道具をメンテする道具のメンテ。

    使うときだけ重宝に使って、あとはキッチンの隅っこに立てかけっぱなし。
    これではいけませんね。

    私も早速やります。

  2. zenemon より:

    はいじさん こんにちは

    たまには裏方さんにも日を当てないとね。
    こんな奴らがいるから、幸せコースで引き出しから出してすぐ
    「スパッ」と切れるのです。

    俺はお前らの事を解ってるで、忘れてへんで。

  3. haijikg7 より:

    こんばんは

    薬缶といい、砥石といい
    最近 なかがわさんのモノ達に泣かされっぱなしです。

  4. saru_saryu より:

    包丁研ぎが楽しい今日この頃です

    お道具のお手入れの仕方、慈しみ方を教えて下さって
    ありがとうございます

    感謝をこめてお道具を扱えるのが嬉しいです

  5. Ik(18-14) より:

    なかがわさん こんにちは

    鋼の菜切包丁を、購入店に年に数回、研いで貰いに行っています。
    プロに研がれた包丁の切れ味は凄まじく、切るというより、
    野菜に包丁がするする入っていく感じです。
    自分で研ぐと、全然そんな所までいけず、でも購入店も遠く、悩みです。
    中砥石一台で研いでいますが、ダメでしょうか。オススメの砥石はありますか?

  6. zenemon より:

    はいじさん こんにちは
    あれあれ 泣かせてしまいましたか? 悪い男ですね (笑) 
    これからどんどんモノシリーズ 出して行きますね。
    びんびん感性を研ぎ澄まして下さい。

  7. zenemon より:

    saru_saryuさん こんにちは
    お手入れの心を理解して下さってありがとうございます。
    あなたは絶対に料理上手になります。 間違い有りません。
    素晴らしい人ですね。

  8. zenemon より:

    Ik(18-14)さん こんにちは
    中砥石一本で充分です。
    その砥石がすり減って無くなるまで研いでください。
    それから「研げる」とか「研げない」とか語って下さい。
    練習無くして技術はあり得ないのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です