6月20日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはSaさん(15-10)です。

画像から判断しても「弱々しい」玄米に見えますね。
全体に火加減を上げないと圧は24分保ちません。
ご自分でも申されているように失敗してもいいからどーーんと
強く炊いてください。 楽しみにしています。
次はYaさん(19-7)です。

今日はフォントはバッチリ揃っています。ありがとうございます。
お使いのWindowsのエラーでしょうね、おそらく。
なかなか丁度良い具合に蒸らしの保温ができませんね。
何回も挑戦して見つけてくださいね あきらめないように。
120%でこの柔らかさは少し驚きですね。 水の計量ミス
が無いかも一度確認してみてください。
次はYaさん(13-2)です。

今日はいつもと違って、よく膨れていますね。圧は24分残った
のでしょうか? その辺もデータでお知らせくださいね。
炊きたてすぐの撮影でしょうか? 少しべちゃついていますが
ジャーやお櫃で落ち着いたらどうなっているのでしょう。
開蓋後何分ぐらいで撮影されたかもわかると良いですね。
今夜の玄米は消化にも良さそうでしたね。 あなたはこういう
玄米をしっかり食べないと体調も良くなりません。
続けてくださいね。
次はYaさん(18-20)です。

ご質問のお答えの前に。
なぜ20分しか保たないのに保温カバーをしようとしないのでしょう?
いくら新シラルガンがオートマチック車のようであっても蒸らしの
保温までは面倒みてくれません。 お間違いなく。
火が強かった時は蓋を明けた時のつやつや感があったはずです。
それを弱火でも見ようとすると厳密に保温する事です。
画像がべちゃ飯に見えるのは圧が落ちてから4分そのまま置いた
ことで結露した蒸気が鍋肌や蓋裏に溜まってそれが玄米に落ち、
そのまま天地返しをしたからです。
終わります。
面白いですね
今夜は4名の内の3名がYaさんでした。
どのYaさんの玄米が美味そうですか?
ご覧の皆さんも私になったつもりでアドバイスのシュミレーション
をしてみてください。 練習になります。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ya(18-20) より:

    ありがとうございました。

    過去の記事から、気温も高くなっているので、
    保温カバーはしない方がいい、保温カバーがなくても
    圧が残せるようにならないと!と、思い込んでました。

    自分に核になるものがないから、
    いろいろいただいている情報から自分にあったものを
    取り入れるというより、全部とりこんじゃって
    右往左往している状態です。
    臨機応変、柔軟さがないですね。

    a (あ)で始まる名前の人は 一度は”あーちゃん”と
    呼ばれた事があると思います。”あーちゃん”って
    ”母ちゃん”って言われてるように聞こえる事が…。
    ”母ちゃん”めざして 玄米炊きましょう!

  2. zenemon より:

    Yaさん こんにちは
    ブログ学習の良いところはインタラクティブに学習が出来る事ですが、その反面、どんな情報も欲しい物は全部プルできる事が混乱を招く原因になったりもします。
    「人の振り見て我が玄米直す」というのがウリではありますが、「我が玄米」というのが確固としてお持ちでないと人の振りばかり集めて迷路に入り込みます。 
    先ずは最初に口伝致しました基本を大事に。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です