1月15日の玄米投稿

みなさん こんばんは 美味しい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を 皆さんと見て参りましょう。
先ずはNaさん(2?1)です。

ご夫婦の感想の差が面白いですね。 まさにマクロビオティックですね。
その差を埋める為にごま塩や漬け物やなめ味噌があるのですね。
水を120%に増やして、最初の8分をもう少し火加減強くしてみましょうか?
水を増やして奥様嗜好のふっくらに、圧を高めてご主人様の身体が求める陽を加えるという作戦です。 これがプラスの作戦です。
もしこの作戦がうまくかない場合はマイナスの作戦も取り揃えております(笑)
次はYuさん(8?10)です。

無事に新アドレスで届いておりました。 宜しくお願い致します。
活力鍋ですが、あまり過剰に圧がかからず美味しそうに炊けています。
甘さを感じられる自分に感謝ですね。 
天地返しのときに蒸気をうまく逃がして粒を立たせるようにしてみてください。
次はSuさん(8?4)です。

フィスラーをお使いでしたよね?
でしたらこの焦げはまだ少し火が強いですね。 でもそのおかげでもちもち感は出ています。
このもちもち感をなくさないように焦げを抑えるのが難しいテーマです。
それができたら女性陣の垂涎の的、ふうわりもちもちが得られます。
最初の8分はそのまま、あとの16分は火加減をうんと落としてごとくに載せてみてください。
次はKaさん(9?3)です。

安定してきました。
ご自分ではまだご不満のようですが なかなかのもんです。
Naさんの記事を読んで感じるところがあったようですね。
絶対にそれは玄米に出てきます。まちがいなく。
あと少しですね。
次はYaさん(7?5)です。

かなりシラルガンらしい炊きあがりになりましたね。
マットの予熱は、挟む前に強火にあてて冷たさを無くしておくだけのことです。
せっかく温まっている鍋底に冷たい金属を押し当てたらどうなるか?
想像付きますよね? それを前もって予測できなければきめの細かい料理はできません。この気遣いが普段の生活にもすべて出てきます。
丁寧に生きる事につながるのですね。
あとはむそう塾を信じて心から炊飯を楽しめるかどうかですね。
まだ作業の順番を間違わないようにトレースするのに精一杯の感じがします。
どんどん炊いて炊き慣れしましょうね。
次はItさん(10?5)です。

9日に送っていただいた初投稿の玄米にくらべて、今夜の玄米はなんて美味そうなのでしょうか? 素晴らしいです。
鍋はフィスラーを買われたのでしたっけ? シラルガンでしたっけ?
うまくいくともうすぐパスポートです。 今日の炊きあがりがまぐれでないように祈ります。(笑)
次はKaさん(8?15)です。

ピントはばっちりです。お上手に取れています。
携帯のメーカーの加減で縦横が90度変わってしまうことがありますが気にしないでいきましょう。 色とピントが重要です。
ふうわり感が足りないのは浸水が30分だからです。 次回は1時間以上浸けてみてください。 それから天地返しのときにもっと蒸気を逃がしてください。
正解は近い!
次はTeさん(10?10)さんです。
硬いですね。 完全に圧が不足しています。
データに24分しか書いていませんでしたが? 8分8分8分で炊かれましたか?
何分ぐらい浸水されたのでしょうか? 1時間も浸けられていない感じです。
ある程度のデータを明記してくださるとアドバイスも具体的にしやすいので、次回から宜しくお願いします。 
けっこう問題がおありのようですね。 頑張ってふうわり生きられるようになりましょう。
次はKaさん(5?11)です。

他の方へのアドバイスを参考にされたのですね。(笑)
お母様もいろいろおられますから充分気をつけてくださいね。
お母様に喜んでいただけて良かったです。 私も嬉しいです。
これからも誰かを幸せにする玄米を目指して炊き続けてください。
頑張ってください。
次はKoさん(10?1)です。

いいですねぇ、平和らしくない、シラルガンくらいの玄米が炊けました。
皆様に気に入っていただけて嬉しいです。 
そんな「火と水と蒸気とご機嫌のコントロール」が炊飯です。
平和が済んでからフィスラーに。と、思っておられると思いますが、今日の炊き分けができているのならフィスラーも練習してください。 楽しんで♪
次はTaさん(6?12)です。

投稿してくださったメールの文面からも「オタオタ感」が伝わってきます。
落ち着いて、柔らかい気持ちで玄米を慈しみながら食べてくれる人の笑顔を思い浮かべながら炊飯してください。 今日の割合と全く同じでも(あ、塩は忘れないように)まったく違った玄米が炊けるはずです。
楽しい事をしているのです。苦行ではないので、楽しみましょう。
私と一緒に楽しみましょう。
次はMiさん(2?6)です。

うーーん 昨日の方が美味そうですね。
今日はお出かけ準備で氣がそぞろだったのかな? それなりにしか炊けていません。
昼間に炊けば夜よりもふっくら炊けるはずです。
もうすこし安定してくるとよいですね。
まだ信用してもらってないのかなぁ?(笑) わははは
次はShさん(10?15)です。

ほーらね、言うたとおりでしょ?
美味しく炊けましたね ご主人にも もう一回炊いて感想を聞いてくださいね。
一番「美味しい」が聞きたいのはお子様かな?ご主人様かな?
明日も自己ベストを更新してください。 お待ちしております。
次はKuさん(9?11)です。

ふうわりしてきましたね。ここにシラルガンで炊いたようなモッチリ感を加えましょう。 どうすればよいか? 
そうですね 最初の8分の攻撃的加圧をしっかりと与えるのです。
次の8分はうんと弱火に(赤ピン2本見えてればOK)
最後の8分はごとくをはさんで遠火に。
厳密に新聞で密閉して24分
お試し下さい。
ふぅー。終わりました。
みなさんのやる気がどんどん上がって来たのを感じます。
Naさんの記事も影響しているのでしょうか?
ちゃんとやってるのに、なぜ? とお悩みの方は一読をお勧めします。
数日内に第二期パスポートを発表できそうですね。
お楽しみに。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ya より:

    いつもご指導ありがとうございます。

    塾生の方々の画像も、今まで以上に、連帯感を感じます。一緒に炊いている感じですね。

    ガスマットの予熱のこと、参考になりました。ほんとうに、日常生活をもっと丁寧に暮しよく思いめぐらし準備しておくことの大切さにも繋がるのですね。

    自分の本来のやりたいことが見えてきたように思います。

    どんどん炊いていきます!!

  2. Yu(8-10) より:

    なかがわさん、ご指導ありがとうございます。
    今度はメールが無事着いて良かったです。お手数をおかけしました。
    美風さんともどもフォローいただき、本当にありがとうございました。

    天地返し、もっと工夫してみます。玄米を炊くこととは、
    こんなに奥深いものだったのか、と毎回感じています。
    今度の週末も玄米を炊くのが楽しみです。
    炊いて楽しく、食べておいしい、心も身体も満たしてくれる玄米を愛しく感じます。
    ほんとにいのちのもと、身体のもと、ですねぇ。

  3. zenemon より:

    Yaさん こんにちは
    オーブンでもフライパンでもしますよね
    マットだけしないのはおかしい。と考えられるようになってください。思考が広がります。

  4. zenemon より:

    Yu(8-10) さん こんにちは
    世界中で使用されているGmailなんですから信用性は高いと思っていたのですが、ダメな部分があるのですね。
    ご迷惑をかけました。

    圧かけて高温な蒸気が玄米の奥の奥まで入り込んでいます。
    それを天地返しをしたときにブワーッと大気に放出してやるイメージです。 あくまで余分な蒸気だけですよ。

  5. It(10-5) より:

    こんばんは。
    そういっていただいて嬉しいです。
    鍋はフィスラーを購入しました♪

  6. zenemon より:

    It(10-5) さん こんにちは
    フィスラーでこれが炊ければよいですね。
    美味かったでしょ?
    食後感やご家族の感想も知りたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です