むそう塾 お三時用ケーキと玄米投稿


むそう塾 塾生さんのティタイム用ケーキが焼けました。
サツマイモと林檎とラムレーズンのパウンドケーキです。
絹ごし豆腐のホイップをかけて召し上がって頂きます。
ほんのり甘いケーキは白熱した講義の緊張感を緩和するのに役立ってくれます。
お楽しみに。
今夜の玄米投稿を見て参りましょう。
初めての方も居られます。
先ずは大阪のOさん(1-11)です。はじめての投稿です。
初めの8分に強火にしてもそれほど焦げにはつながりません。
よく焦げる場合は真ん中の8分や後半の8分に問題があります。 重りが揺れながら蒸気が常に漏れ出るタイプの圧力釜は水を多い目に入れなければなりませんね。食べてみて歯に玄米の皮が挟まるような食感でなければ水加減は大丈夫でしょう。 火加減のメリハリを付けてみてください。 焦げが多いようでしたら後半ガスマットや五徳の使用も考えて下さい。
次は大阪のHiさん(4-5)さんです。
御案内にありますように投稿用の画像は500k以下でお願い致しますね。

Hiさんはシラルガンをお使いです。 が、使い方が少し違うようです。
最初の加圧で蒸気が漏れてしまい焦げが出来るのは間違いです。
最初の加圧時は黄色のラインが見え続ける程度の火加減です。蒸気は漏れません。
後半の火加減はグリーンのラインが見える程度でOKです。
再チャレンジしてみて下さい。 頑張ってくださいね。 シラルガンは美味しく炊ける鍋なのです。
次は京都のSiさん(3-17)です。 学生さんですが、炊飯器からミニロイヤルとカセットコンロを買い込んでチャレンジです。 
安くない投資ですが、必ず美味しい健康への切符となりますので頑張って下さい。 美味しくなるまで完全フォロー致しますので。
ミニロイヤルで2合の場合は水対米が100:115くらいに増やして見て下さい。
それから中盤後半の火加減が強すぎます。 赤い線が1本になっても大丈夫ですから後半は限界まで弱くしてください。 蒸らし24分はバスタオルや新聞紙でくるんで保温しながら蒸らして下さい。 秋~冬の工夫です。
次は大阪のMoさん(4-1)です。
大きなお鍋で少ない目の玄米を炊くというハンデを工夫でここまで炊かれて居ます。

旨そうに炊けています。 もう少し水を増やしても良いと思います(鍋の空間の分です)
あとは頑張って前半の火加減をもう少し強めて下さい。 もっちりぴかぴかになります。
フィスラーは3.5リットルが良いでしょう。画像サイズは176Kで大丈夫でした。ありがとうございます。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ree より:

    チャレンジ途中とはいえ、どのごはんも美味しそうですね。
    それぞれの気がこもってるのでしょうね。
    こうして皆さんの変化と成長をリアルタイムでみせていただいて
    こちらも毎日わくわくしています。

  2. Hi(4-5) より:

    すみません、画像縮小するのをすっかり忘れていました。
    最近、パソコンの調子がおかしくてメールにつながったり
    つながらなかったりして、そちらのほうに気が取られてしまいました。
    美風さんにあれほど言われていたのに。
    以後気をつけます。

  3. zenemon より:

    Ree さん こんにちは。 コメントありがとうございます。
    Ree さんはご自分で毎日食べている玄米は美味しいですか?
    子供さんも気に入って食べて下さってますか?
    もしどこかにまだ不満があるならむそう塾がお待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です