smile:)


むそう塾での一こまです。 
私(中川善博)が写っていますね。 ということは撮影者は私ではありません。
これは私が炊飯デモを行いながら理論とコツをお話しているときに後ろからマクロ美風さんがiPhoneで撮影して下さった一枚です。
どうですか? すごいさわやかな笑顔がキャッチできていると思いませんか?
失礼ながら、美風さんはデジカメマニアでもなく、普段ブログにもお写真を載せられるわけでも無いのでお世辞にも撮影がお上手とは言えません。 しかもiPhoneのオマケカメラです。
今ではありえない200万画素のパンクロカメラです。 条件は劣悪なのです。
なのにこんなに素敵な一枚が撮れたのはなぜでしょう?
私の見解を書くのも良いですが、みなさんまずはなぜなのか考えてみましょう。
解ればきっと皆さんの撮影術がアップするはずです。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. iemon より:

    iPhoneでとったとは思えません?私もユーザーですが活用してないんです。普通のデジカメで撮ってるんですが、これまたあまりちゃんと撮れません…今度むそう塾でお世話になりますが、写真指導も楽しみです。

  2. マクロ美風 より:

    あらら~、壁が斜めになっていたー(汗)
    恥ずかしや~。

  3. みっこ より:

    すてきなお写真ですね。

    みなさんの和やかな気が、見ている私にまで伝わってきます。
    それを1番楽しんでらっしゃる方が写し手なのですね^^
    合気の心で撮影されたから、皆さんの一番いい笑顔の瞬間に自然とシャッターがおりたのでは思いました。

    世にKYというの流行語がありました。
    空気が読めないとか申すそうですが。
    これを拝借して、陽のKY(気が読める)陰のKY(気が読めない)
    美☆さん、陽のKY
    んじゃ、陰のKYは・・・・・わたしだ~

    お邪魔いたしました~
    (200万画素のデジカメ持って今年中にはお伺いさせていただきます^^)

  4. zenemon より:

    iemon さん こんばんは。 コメントありがとうございます。
    ね、素敵な画像でしょ?
    写真はカメラのスペックでは無いのです。 感性ですね。
    「氣」を高めておられる方は身を任せるという術を身につけておられます。
    無双に身を任せる。言うは安し。

  5. zenemon より:

    美風さん こんばんは。  お写真拝借致しました。ありがとうございます。
    壁の線や敷居の線が水平になんかなっていなくても良いのです。
    壁の線の写真を撮っているのではなく、人間や人間の表情を掴みたいとおもってシャッターを押しておられるからこれが撮れたのです。
    たいしたものです。

  6. zenemon より:

    みっこさん こんばんは。 コメントありがとうございます。
    そういう事なのですね。
    それをさらっと出来るのは修業ができているからなのでしょう。
    撮るぞ!と力まずともさらっと撮れてしまうのがスマートでよいのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です