キャベツ味噌汁


大豆イソフラボンな休日のランチ四品目。

カテゴリー: 汁物 パーマリンク

コメント

  1. y_kikyou より:

    (o^-^o) ウフッ・・今日、何回目のコメントかな? このキャベツって結構芯な部分ですね~キャベツのお味噌汁なんて作った事ないけど白菜と感覚似てるのかな? お味噌汁は、休日以外毎日飲んでます。大豆イソフラボンですよね!

  2. zenemon より:

    まいどおおきに!(笑)
    キャベツも寒くなってくると肉厚になって美味しさが増してくる野菜です。
    もちろん芯も捨てずに食べましょう。 加熱するとだんだん糖化してきて独特の甘みがでてきます。 お好み焼きはじっくり焼いた方がうまいのもロールキャベツをじっくり煮込むのもこの糖化を待ってるんですね。 ただじっくり加熱するとシャキシャキした食感がかわりに無くなっていきます。 その料理によって加熱時間を変えてみるのが楽しいです。 このキャベツの味噌汁は生で投入して火が通る直前に椀にはり、食べながら火が通って行くのを楽しんでいます。 火が通り始めのいさぎよい緑の発色が大好きです。
    味噌汁を毎日飲むのは良いですね。 とくに女性は味噌汁と漬け物は毎日食べるべきです。

  3. かねごん より:

    味噌汁、冬の朝には欠かせませんね。
    知識があると食が深まりますね。おすそわけして頂いて嬉しいです。
    わたしは、ここ数年お味噌を作っています。また味噌作りの季節が
    きました。用意をしなくては…。

  4. zenemon より:

    かねごんさん こんばんは。
    !!スゴイですね。自家製味噌ですか? すばらしい!
    玄米味噌ですか?大豆?麦? いいなぁ 作り方を教えて欲しいです。
    ブログの世界には「オソロシイ人」が潜んでいるもんだ(笑)

  5. tototo-naomity より:

    我が家も毎朝お味噌汁です!
    7歳までの食生活が生涯の食生活を決めるといわれていますが、
    この時期に目が覚めてお出汁とみその香りをかいでいれば
    将来も変な食生活にはならないはず・・・だそうです。お味噌汁大好きです!

  6. zenemon より:

    tototoさん こんばんは。
    まさにそうですよね。 小さい子供さんは自分で食べ物の選択ができません。 その時期に親が何をどんな食卓の雰囲気で食べさせたかで、その子の一生が決まると言ってもよいでしょう。 人間はまず食べなければ生きていけないのですから食卓が一番大事な場ですよね。
    料理が機能食では悲しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です