マクロビオティック京料理教室 むそう塾 満足コース 土曜クラス

盛り付け例  塾長手本
満足コース土曜クラスも引き続き弱点克服授業です。
どこまで自分を改革できるか、一種の闘いです。 私は全力援軍です。
応援は出し惜しみなしの常に全開です。 しっかり受け取ってくださいね。
すこし覗いてみましょう。

出しをとって 包丁砥ぎをして 桂剥きをして だし巻きをして 盛り付けをします

真剣です

がんばれおはるちゃん

ぴら〜ん!  家でもやるように

親指無しでどうして大根が回せるんですかぁ? 不思議


箸を抜く方向を間違うと裂け目ができます  裂けていないでしょう?

裂けていないでしょう?

だから穴は残らないのです  塾長手本

小袖のレッスンをしました

小袖巻きです

塾長手本

塾長手本

塾長手本

いただきま〜す!♫

お疲れさまでした。 盛り付け教材の炊合せも美味しかったでしょう?
たくさんのコツの集合体です。 作ってみてくださいね。
盛り付けはセオリーと冒険とクリエイティブな感性を求められます。
一番してはいけないのは盛り直しと触りすぎと時間のかけすぎです。
速さも味の内なのです。

放課後もまだ熱心に大根の回し方を復習しています  親指立ててなんで剥けるのかがわからないと。  できるようになりましたね! これで横線は消えます。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. ゆうこ より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、本日もありがとうございました。

    練習しても中々成果が出ず歯がゆい思いとともにまだまだ練習不足だと実感しました。
    まず取り組むべき課題が明確に出来たので計画的に練習して合格を目指したいと思います。

    • nakagawa より:

      ゆうこさん  コメントありがとうございます
      明確になった課題はこなせていますか?  時として進化は静止しているかのように見えてしまうことがあります。それに嫌気を指して止めてしまえば進化は止まります。
      かならず大飛躍がありますので練習を続けましょう。

  2. ひかる より:

    中川さん
    本日もご指導ありがとうございました。
    桂剥きのなるほど!が知れてとても嬉しかったです。桂剥きって面白いと思えた瞬間でした。
    出汁巻きと桂剥きのスピードそれぞれの課題にある改善・練習すべきポイントを意識して練習重ねていきます。磨ぎももっと上手になるよう頑張ります。
    「はやさ」は生活や仕事でも課題ですのでここも修正していきます。課題山盛り楽しみます。

    • nakagawa より:

      ひかるさん  コメントありがとうございます
      なるほど! がありましたか 良かったです。
      桂剥きもだし巻きも 十分できているあなたですから ここからはさらに精度を上げる練習を重ねましょう。  竹ひごだし巻きもがんばっていますね 巧いもんです。

  3. おはる より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、昨日もありがとうございました。

    この一か月、先月の課題に取り組んできたものの、先が見えてこず、もどかしい思いをしていました。教室で具体的にやるべきことを明示していただき、闇雲にではなく、目的意識を持って取り組むことが、わかりました。

    土曜クラスの皆様、ありがとうございました。
    勉強になり、励みになりました。

    • nakagawa より:

      おはるさん  コメントありがとうございます
      やみくもが良くないのは解りましたね。
      ががが練習は時間が無駄になるので精密に精密に練習をしましょう。

  4. かよ より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん

    昨日も沢山のご指導ありがとうございました。
    1ヶ月で克服に十分な練習にたどり着けず、もがいていましたが、直接ご指導頂いて課題が明確になりました。

    今月は、着実に力がつくように集中して練習に取り組みます。

    • nakagawa より:

      かよさん  コメントありがとうございます
      課題はこなせていますか? 虫たいじはできたかな?
      練習途中のiMessageがあまりこないけど心配しています。

  5. 姫(69−1) より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん
    コメントが遅くなってしまいましたが、今月もじっくりご教示くださり、ありがとうございました。
    まだまだ身体に正しい型が出来上がっていないのがわかり、反省しています。
    自分自身の癖を崩すにはまずは脱力だ!と痛感しています。
    正しい型を身につけ、要領よく丁寧な練習に取り組みます。

    • nakagawa より:

      姫(69−1)さん  コメントありがとうございます
      虫さんがどうしても出ますねぇ。  出ても結果がきれいに剥けていれば良いのですがやはり正しく剥けません。 直すしかないですね。
      気長にそれでものんびりせずに練習を続けましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です