鱧の骨切り特訓講座の復習  Hiさん(43-5)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/j90W_ZLf0Cs[/youtube]

前回よりも良くなりましたね。 鱧が動かなくなりました。
あとは1ページ1ページの薄さです。 タタミの目よりも薄く切って云々という鱧自慢がありますが、あれを目指してくださいね。 口に当たる骨の触感が減るでしょう。

image3刃の送り、乱れが多いので皮を切ってしまったり、皮に到達しなかったりが見られます。
同じ動きを何度も繰り返せるようになりましょう。

image2新鮮な鱧で練習出来ているのがわかります。 あとは骨感をどうなくすか。ですね

 
 

image4盛り付けが変ですね。 この場合は寿司は双で盛ります。

image5子のたいたんは針生姜を天盛りするのではありませんでしたよね? もう忘れたかな?

image6綺麗に切れています。 流線もでているので骨感なければ合格なのですが、まだすこし合格までには練習が必要なようです。

カテゴリー: 今日の復習, 塾生さん鱧骨切り パーマリンク

コメント

  1. Hi(43-5) より:

    中川さん、こんばんは。ご指導をありがとうございました。改善点は、ご指摘のとおりで、もっともっと練習しなければと思います。でも、今日は鱧が動かなくなったこと、1本繋がって切り終えられたことに、小さな 達成感がありました。骨感をなくすこと、薄く、薄く切ることを次の目標にして頑張ります。
    鱧料理三品、鱧の子の炊いたんは、冬瓜と鶏団子の炊いたんとごっちゃになっていました。鱧の落としの握りは、昨年の盛り付けを真似て3カンにしてしまい、なんとも締まりのない投稿になりました。手本をしっかり見て、正しい盛り付けができる様にしていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です