中川式玄米の炊き方指導1682 Itさん(83-4)です

IMG_1377投稿文にありましたように、炊飯中にグリーンのラインが2本とも見えている状態で火も消えていないのに「カシャン」は絶対に鳴りません。 物理的にありえないのです。
きっとなにかの音と聞き違えているはずです。
蒸らしの時間の後半に「カシャン」と鳴りますからよく耳をすませて聞いていてくださいね。
黒焦げ指令の日のご飯の方が(白い部分の)皮感は少なかったと思います。
今日の焦げは茶色いのですが皮感がありますね。 これは少しずつ焦げ色を抑えていってくださいねと言うたのですが、一気に美味しくしたい!と欲が出てしまったからです。
皮感をなくすには? いっぱいお教えしましたね。今一度行程を見なおして整理してみましょう。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. より:

    中川さん、今日もご指導頂き、ありがとうございます。

    はい。音は聞き間違えですね。
    もう一度しっかり耳を澄ませて、聞きます。

    昨日の黒焦げご飯から徐々に、と分かっていたのに、〝デモの完コピが出来てない〟いつもの炊き方で炊いてしまいました。
    皮感のなくなる炊き方をもう一度整理して、実践します。

    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です