盛付秘伝  辻留さんでも教えてくれなかったことを教えようか

上級の授業中に「盛付を見て下さい」とよく言われます。
簡単に数秒で教えられるほど薄っぺらたいものではないのでワンヒントをお伝えするのですが、その時にざざざっと描いた絵が欲しいとの意見が有りましたのでブログに載せて置きます。
MySketchグレイの楕円が器(小皿や小鉢)だと思ってください。
私が料理を盛り付けるときには器の中に上図のようなイメージが浮かび上がっています。
それにそって高さと量に注意しながらなるべく少ない「手数」で盛り上げるのです。
よーく見てくださいね。 カラフルな直線が何本も有りますが、たったの1本も水平・垂直が無いことに気づきましたか? 気づいた方は盛付のセンスがある人です。
この続きは難しくなるので満足コース・秘伝コースで徹底的に勉強しましょうか。

.

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. より:

    中川さん、こんにちは。
    記事にして下さってありがとうございます。

    自分では全く気づけない図解でした。
    立体を作りあげることがどういうことか、わかっていなかったことがわかりました!

    • nakagawa より:

      直さん コメントありがとうございます
      私の脳みその中を少し描いてみました。誤解を恐れずに描いたので、ぜひ誤解しないように(笑)
      この三角は横から見ても三角なのです。 ほーれ もう???となったでしょう?w

  2. より:

    中川さんこんにちは、盛付苦手な人です。
    盛り付けていると、途中に穴があいてしまうのが悩みでした。
    センス以外にも立体というもののことがわかっていなかったです。
    そりゃ苦手なはずだ…と納得でした。

    記事をありがとうございます。

    • nakagawa より:

      舞さん コメントありがとうございます
      納得しましたね 良かったです
      ということは もう盛り付けは大丈夫ですね? ね? ね? (笑)

  3. おはる より:

    中川さん、こんにちは。
    明解な説明をありがとうございます。
    記事に、コメントに、目から鱗です。
    立体、ってこうだったのですね!
    盛り付け、大切にします。

    • nakagawa より:

      おはるさん コメントありがとうございます
      眼から鱗が落ちたのですね。
      ということはもう盛り付けは大丈夫ですね? ね? ね? (笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です