「おしゃべり陰陽Cafe Vol.9」に参加して こんなに充実していてよいのでしょうか?

昨夜は「おしゃべり陰陽Cafe Vol.9」が開催されました。
会場は東京の乃木坂。
今回のテーマは「味」と「入浴」。

今回はハワイの講座帰りに、成田空港から直行してくださった永井 邑なかさんも加わって、新鮮な風を運んでくれました。
永井さんには「マクロビオティック わの会」でお世話になっているので、今年のマクロビオティックつながりが面白い展開になってきたなぁと思いました。

「陰陽cafe」最初のお話は「味」についてです。
最近は五味に「旨味」を入れる考え方があり、「辛味」が抜けているお話もあって、事実そういうサイトも存在します。
味蕾を構成する味細胞によって受容されるか否かが分かれ目になって辛味が外れるようなのですが、さあ、皆さんはどう思われるでしょうね。
陰陽五行で考えるとにわかに納得できませんが。
この点については、むそう塾としても見解を出しておこうと思います。

それから味覚は変わるという経験も多くの人にあって、人は成長とともに陰陽が変わるのだから当然かなと思います。
私自身も味覚の変化をいっぱい経験してきましたし、味覚は鍛えられるとも思っています。
それより、今は味覚の発達していない人が多くなっていて、由々しき問題だと感じています。
幼いときからの食生活が一番の問題ですね。

次は「入浴」についてです。
入浴については論点がたくさんあって、時間が足りないほど盛り上がりました。
湯船に浸かる派、シャワー派、半身浴も含めて、石鹸やシャンプーを使う派、使わない派、陰性な入り方、陽性な入り方、入浴時間、温度、お湯に何かを加えるか、温泉の泉質から混浴の歴史などなど。

マクロビオティックに関心を持っている人は、入浴についても色々試されていて、その商品についてのお話も面白かったです。
私自身も息子もアトピー治療のために温泉を利用したので、地球のエネルギーの力とあいまって、実に考えることの多いテーマでもありました。
むそう塾の「無双原理&盛付コース」でも取り上げたいなと思っています。

懇親会はいつものお蕎麦屋さんで、4名でしっぽりと話し合えました。
マクロビオティックで当たり前に伝えられていることだけど、これって本当のところはどうなんだろう?
自分が教わったのは誰々先生からこんなふうに。
でも、それって本当に違いがあるのだろうか?
確かめてみた?
マクロビオティックが宗教っぽく思われるのは、こういうところなんじゃないか?
久司先生の伝え方と考え方などなど。
いや〜、実に濃い内容の懇親会でした。
これを動画配信したら、すごい反応があると思われる内容でしたよ。
マクロビオティックの指導者たちにも一石を投じる内容でした。

今年はこれでおしまいで、来年はまた改めて日程設定をすることになりました。

参考までに、過去8回のテーマを書いておきましょう。
Vol.1「根菜」と「戦争」
Vol.2「米」と「風邪」
Vol.3「冷え」と「恋愛」
Vol.4「甘味料」と「お金」
Vol.5「お茶」と「アレルギー」
Vol.6「果物」と「仕事」
Vol.7「お酒」と「仕事」
Vol.8「パン」と「睡眠」

「おしゃべり陰陽Cafe」のブログはこちら
後ほど今回の内容がアップされると思います。
Facebookでの記事はこちらからどうぞ。

写真を撮り忘れてしまったので、私が止まっているホテルのベッドから見える今朝の景色をどうぞ。
窓枠がちょうど額縁のような景色です。
網目入りの窓ガラスなのが残念。

 
 

(東京 赤坂のホテルから)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
「2019年度(第11期)幸せコース」の申込み
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 「おしゃべり陰陽cafe 」 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です