無双原理&盛付コース 「陰陽の見方の5つのポイント」から

昨日は「無双原理&盛付コース」の第2回目でした。
このコースでは、1年間を通じて無双原理をしゃぶり尽くそうというものです。
マクロビオティックという言葉は聞いたことがあっても、無双原理を知らない人はとても多い上に、知っている人でもとかく難しいものと思われがちですが、無双原理を日常生活のそこかしこに見つけて、身近に陰陽を感じ、陰陽を使いこなせるようになることが目的です。

私の座学の前に、中川さんからお弁当の盛付け指南と、新作お料理のデモがあるのですが、盛付けの話になるとついつい熱く語る中川さんです。
昨日は13時まで1時間半が費やされて説明がされていました。
その後、新作料理のデモがあり、お食事をしてから座学になりますので、2時20分のスタートになりました。

こちらの記事のコメントにもありますように、自分では気づけなかったことに気づいて、生き方を楽にするのが目的ですから、ストレスフルな生き方をしている人にはお薦めの講座です。

昨日は、「陰陽の見方の5つのポイント」を簡単にご説明して、質問にお答えしました。
この中でストレスの多い人に一番効果的なのは、3番目の「陰陽は視点を変えて見ていきましょう」というものです。
「視点を変える」という具体例を話すとビックリされましたが、そのくらい変えないと結果が変わりません。
人は往々にして現状維持をしたがる傾向にあるので、「このくらい変える」というように話したわけです。

度胸のある人は思い切って変えられますが、決断力のない人や怖がりやさんはチマチマと変えて「変えたつもり」になっているので、なかなか目に見える結果がでません。
そうではなくて、結果を出すにはどうしたらよいか、という視点をアドバイスしましたので、それを実行できればヮ(゚д゚)ォ!となっていただけるはずです。
後は個人差の問題ですね。

陰陽を人生や暮らしに活かすとは、口先だけでなく実行してこそ得られるものなので、無双原理コースを受講されている人には、ぜひ実行してコースの終わりには晴れやかな気持ちで日々を送れるようになってほしいと思っています。

 
 

(座学の授業中 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ パーマリンク

コメント

  1. こつぶ より:

    美風さん、おはようございます

    昨日の講座ではなんだか自分だけなーんにも出来ていないような気持ちになってしょんぼりしていたのですが、意外とみんな視点の変化にびっくりしていたんだなぁとコメントを拝見してホッとするやら驚くやらでした。
    私の〝視点を変える〟は2度、3度の世界の話で、180度の変化からは遠いものだったんだなぁと思いました・・・結構一生懸命視点を変えてみてるつもりだったんですけども。

    偶然なんですが、ここ2年ほど~特にこの1,2か月は自分にとって大きな波が来ていて考えさせられる事が多い毎日です。
    仕事や人間関係他、新たな局面がいっぱいで、ただでさえ小さな器なのに打たれることばかりで、気持ちが閉じていくのが自分でもよくわかります。
    不満、というより悲しみとか怒りとか諦めの方が多いです。

    前向きに向かっていく事が辛くなったり、殻に籠ってしまいそうになったり、攻撃性が増したり、それに気が付いているのでまた自分を責めたり、毎日コロコロと変わります。
    今までより陰と陽のふり幅が大きい分疲弊してるなぁと思います。
    先日赤ちゃんみたいに食べながら寝てしまった時は自分でも引きました…
    (そのふり幅を感じられるだけ自分はちょっとは成長したのかも、と前向きに考える時もあります^^;)

    なので、今のタイミングでの無双原理コースでの学びが辛くも有難くもあります。
    話を聞く度にいろんな感情が沸き起こってきますし、自分の視点の小ささや自分では見えない所を教えていただけるなぁと思います。
    自分の力で変えられることは極わずかかもしれないけれど、せめて自分の気持ちは安定するように、自分で自分を支えられるようになりたいと思いました。
    かっこいい生き方って私にはおこがましいけれど、せめて〝やれることはやった〟と胸を張れる生き方をしたいです。
    (教室の授業の様子の写真が嫌でした…目?顔が死んでます(笑) 必死なので口はタコの口でもいいけど、もうちょっと生きた顔してたいです。普段からこんな顔になってるんだろうなぁ…)

    • マクロ美風 より:

      こつぶちゃん、こんばんは。

      視点を変えるというお話の時に、中川さんが黒焦げ司令や焦げなし司令のお話をされていましたが、あれと同じですね。
      極端なことをしないと違いをつかめないのです。
      そうですねぇ、主観的に考えるより、ここは客観的に目に見えるようなくらいにすると思った方がいいですね。
      そうでないと「変えたつもり」の「つもり人生」になって、結果として何も変わらない人生になってしまうからです。

      >自分の力で変えられることは極わずかかもしれないけれど、せめて自分の気持ちは安定するように、自分で自分を支えられるようになりたいと思いました。

      いえいえ、変えるのは自分です。
      自分の人生ですから、誰かに変えてもらうのではなく、自分で変えて行くのです。
      もちろん、人との出会いが人生を変えることもありますが、決心するのは自分ですからね。
      自分で出来ることはいっぱいありますよ。

      (お写真は一瞬を切り取ったものですから、瞬間的には気に入らないこともあるでしょう。特に考え事をしているときにはね。だから、そんなに気にしなくてもいいですよ。)

      • こつぶ より:

        美風さん、お返事ありがとうございました。
        あわわ、写真が気に入らないんじゃないんです・・・
        普段自分がどういう気持ちで過ごしているか心の中を知っているから、客観的に映った顔に嫌な気持ちになったんです。
        〝ああ、なるほど。こういう風に見えているんだな〟と。

        >自分の力で変えられることは極わずかかもしれないけれど、
        組織で働く中で、悲しいけど自分ではどうしようもない事があったりで
        どうも最近気持ちが持って行かれてしまうことが多く、せめて自分自身は、という気持ちでした。
        経験として積み重ねていこうと思います。

        どちらにしても、気持ちが乱れているのが現れてるなと思います
        せっかく陰陽の視点を学ぶ機会があったのだから、自分にできることを考えて、身の回りから変えていきます。
        これからもおしりペンペン、お願いします!

        • マクロ美風 より:

          こつぶちゃん、こんにちは。

          ああ、そういうことだったのね。了解です。

          >組織で働く中で、悲しいけど自分ではどうしようもない事があったりで
          >どうも最近気持ちが持って行かれてしまうことが多く、せめて自分自身は、という気持ちでした。

          講座の中でもお話ししたように、人情的なことと組織的なことは分けて考えた方がいいですね。
          会社というのは存続させること、利益を上げることが優先されるわけですから、そこに感情移入はできないわけです。
          納得するしないにかかわらず、割り切りが必要になります。

          ですから、その割り切り方に陰陽を活かした方が得策かと思いますよ。

          • こつぶ より:

            何度も失礼します。
            ああ、思い切ってお話ししたりコメントできて良かったです。
            長引いていてかなり消耗していたのでした。
            初めてのことで戸惑っていますが、お話し聞いていただいて楽になってきました。
            早く普段の自分になれるよう、視点を変えてみます(大きく、ですね笑)

  2. みんみ より:

    美風さん、こんばんは。

    私も「変えたつもり」になっている一人です。自分の中では清水の舞台から飛び降りた、くらいのつもりでも、客観的に見るとそうではないのかもなと思いました。決心も最初はいいけれど続けられなかったりします。

    見ていただいた糠床も、塩はたくさん入れているつもりなのに塩足らずでしたし、自分では気づかないことばかりだと実感しました。

    変わることは怖くて面倒くさくて、ずっと避けてきました。
    求めすぎなければ、今のままでも充分楽しく過ごせています。でも心の底から納得している訳ではありませんでした。
    もっと上に(適切な言葉ではないかもしれませんが)行きたいなら変わるしかないなという気持ちで、今期は私にとって大きな決断でした。

    今でもクヨクヨする気持ちは何度も出てきますが、自分自信を裏切らないように過ごそうと思います。

    • マクロ美風 より:

      みんみちゃん、おはようございます。

      誰しも自分のことはよく分からないものです。
      でも、第三者は実に正確にその人のことが分かります。
      そこには客観性があるからですね。
      しかし、多くの場合はそれを指摘されないか、仮に指摘されても指摘した人のことを嫌な人ととらえて、無視してしまうことが多いですね。
      つまり、自分のことは、自分の好みで管理しているわけです。
      人間ってそういう生き物なんですね。
      ですから、みんみちゃんの生き方はごく普通だと思います。

      >求めすぎなければ、今のままでも充分楽しく過ごせています。でも心の底から納得している訳ではありませんでした。

      ここなんですよね。
      みんみちゃん的には満足だと思いますが、陰陽的にはバランスが悪いと思います。
      マクロビオティックを知ったのなら、感情的に物事を落ち着かせるのではなく、陰陽的に落ち着かせられたら理想的ですね。
      それが出来るのは、ズバリ異性の存在です。
      陽性の存在が必要っていうことですね。

マクロ美風 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です