料理法の陰陽を知って心身に負担のない食べ方をしましょう

むそう塾ではお料理の添削を記事にしていますが、この中で「イラ感」という言葉が出てくることがあります。
これは玄米炊飯にもあって、やわらかい良い陰性とは違って、硬さやキツさを感じる悪い陽性を指します。
たとえば「イライラする」というように、普段でも使いますよね。

それはお料理をする時の温度が高温のときにも起こりますが、水分の少なさでも起こります。
マクロビオティックの考え方はこんな時とても便利で、陽性と陰性の2つの言葉で説明できます。
お料理する時の方法が陰性か陽性かで、それを食べた人の肉体と精神が陰性になったり陽性になったりするのですから、とても分かりやすいのです。
なぜなら「食べたもののようになる」からです。

【揚げる】
たとえば、唐揚げが大好きだったとします。
唐揚げは170〜180度くらいの温度で揚げますので、陽性な調理法になります。
「揚げる」というのは高温で水分を飛ばす料理方法なので、そこにフライドポテトを添えたり、ポテトチップスを添えると、喜んでくれる人はいるかもしれませんが、料理方法としては同じ「揚げる」なので体に負荷がかかってしまいます。
こんな時にはぜひ生野菜を添えてほしいですね。

でも、外では唐揚げとフライドポテトがセットで売っていますね。
特に揚げ物は時間の経過とともに酸化しますので、揚げ物を買うのはおすすめしません。
唐揚げを食べたければ、ぜひお家で揚げましょう。
良質のお肉と良質の油を使って。

*   *   *

【焼く】
しかし、いくらお家でのお料理であっても、しょっちゅう揚げ物を食べるのはおすすめしません。
じゃあ、焼けばいいかというと、これも結構陽性な料理法です。
油を使って焼くと、揚げ物以上に高温になることもありますし、時間が揚げ物よりかかる場合は、それも陽性として判断しなければなりません。
ですから、毎日焼き物を召し上がる場合は、必ず加熱していないお野菜を添えてほしいです。

【炒める】
じゃあ、「炒める」料理法はどうでしょう?
これは「焼く」方法に比べて、油の有無と時間の長短が影響するのですが、材料が動く陽性を加えると、焼物より陽性になります。
ということは、炒飯って炭水化物がメインですが、結構陽性な食べ物なんですよね。
毎日食べたいと思えないのはそういうことなんです。

【煮る(炊く)】
次は「煮る(炊く)」料理法ですね。
こちらは水分があるので、「揚げる・焼く」に比べると100度前後の世界ですから穏やかです。
これなら毎日召し上がってもかまいません。
理想的なお料理法です。
煮物を食べない人ほどイライラ感が強いのを感じます。

【ゆでる】
では、同じく水分がたっぷりある「ゆでる」料理法はどうでしょうか?
これも体に負担がないので、毎日召し上がってもOKです。

【蒸す】
同じく体に負担のない料理法に「蒸す」というのがありますが、今の時代は蒸すことを面倒臭がって、蒸し器をお持ちでないご家庭もありますね。
代わりに電子レンジをお使いなのでしょうか?
でも、電子レンジは超陰性な調理器具なので、おすすめしません。
マクロビオティックを知ったら、真っ先にサヨナラする台所用品ですね。

でも、蒸す料理法はとても体と心にやさしさを運んでくれますので、疲れたな〜と思ったら蒸し物を召し上がってみてください。
そのふわふわ感に癒されることでしょう。

*   *   *

お料理法の陰陽では、「煮る(炊く)」が中庸になります。
酵素などの関係から生食をお奨めするのもありますが、和定食のように「お刺身・煮物・ご飯・お味噌汁・お漬物」のような組み合わせに少量の果物があればベストですね。
生で食べられるところがお刺身の良いところです。
お刺身の部分を時には焼いたり、揚げたりしてもかまいませんが、必ず生のお料理は添えてほしいです。
生食からは酵素も摂れますしね。

【漬物】
生というとサラダしか思いつかない若者も多いのですが、お漬物は立派な生のお料理です。
ビタミンや酵素も取り込め、糠漬けやキムチなどには乳酸菌もたっぷりいます。
雪国ではお漬物の種類がとても豊富なのは、冬の間の貴重な栄養供給源でもあるからです。
煮物とともに次世代に受け継いで行きたい料理法です。
なお、お漬物は平均的に陽性に分類されるものが多いですが、中庸〜陰性のものもあります。

では、まとめとして、お料理法の陰陽を載せておきましょう。
むそう塾の幸せコースでは、特製の陰陽表をお渡ししていますが、ここでは大まかな分類のみ載せておきます。

 
 

 
 

(料理法の陰陽表 マクロビオティック京料理教室むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文案内
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 食べたもののようになる, からだ, こころ・想い パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です