中川式糠漬けには1年中茄子を入れましょう 瑠璃茄子

今年も幸せコースの皆さんに糠床をお送りしましたが、糠床の状態はいかがでしょうか?
梅雨の今頃から発酵の力がとても強いときですから、グングン発酵してくれるはずなのですが、お手入れを間違うとあっという間に糠床は死んでしまいます。
糠床は微生物で、生きているのだという実感のない人がとても多くて、毎年糠床をダメにしてしまう人が後を断ちません。

しかし、糠漬けの授業の時にお渡しした糠床の構造のイラストをしっかり理解して、生き物として認識出来ていたら、ひどいことにはなりませんので、まずは酸素を取り込むことをイメージしましょう。
そして、糠床には酸素が好きな菌と嫌いな菌がいることも確認しましょう。
漫然と混ぜるのではなく、必ず混ぜる目的を理解して混ぜましょう。
混ぜるスピードや混ぜ方も2種類あったことを忘れていませんね?

次はお塩の量です。
最近は漬物を漬けたことがない人がいて、漬物に必要なお塩の量の見当がつかない人が多くなりました。
まるでお料理でもしているかのように、小さじレベルで考えている人がいてビックリしたことがあります。
お塩が足りないと、腐ったり虫が発生したりしますので要注意です。

「中川式糠漬け」のカテゴリーもありますから、過去記事からも学んでくださいね。
次の記事も詳しくて参考になります。
<必読!>絶品糠漬けのために絶対知っておきたいこと

それから、糠床には必ず茄子を入れておきましょう。
食べる食べないに関係なくです。
茄子が糠床の発酵状態を知るのに最適だからです。
理想的な漬かり方が出来ると、瑠璃茄子といって、下の写真のような断面になります。

そんな漬かり方ができたら、ぜひ「瑠璃茄子投稿」をしてください。
中川さんのブログに「瑠璃茄子への道」というカテゴリーがあります。
昨年では“たむたむ”ちゃんが見事な瑠璃茄子投稿をしてくれました。
今年はどうかな?
皆さんの瑠璃茄子投稿をお待ちしています!

 
 

 
 

(中川式糠漬け 瑠璃茄子 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 
カテゴリー: 中川式糠漬け パーマリンク

コメント

  1. たむたむ より:

    美風さん、こんにちは。
    昨年の投稿を取り上げてくださりありがとうございます。
    たびたびじゃい安DIRECTのお力をいただきながら、糠床との暮らしを楽しませていただいております。
    まだまだ糠床と同期できているとは言えず、
    糠床の背中を追いかけているような状態です。
    子育てでも常に息子の背中を追いかける毎日で、
    私のように頭で考えたり悩んだりしている動きと、
    糠床や子どものような自然そのものの動きの違いを感じます。
    家族を守ってくれる糠床をこれからも大切にいたします。

    • マクロ美風 より:

      たむたむちゃん、こんにちは。
      お久しぶりです。

      糠床も子育ても直感に従った方が失敗が少ないでしょうね。
      それは、どちらも生きているからです。
      頭で考えれば考えるほど、命の構造を歪める気がすると思いませんか?

      中川さんは糠漬け名人ですが、子育てもお上手です。
      ポイントを外さないあたりはさすがです(^^)
      命の構造を知り抜いているからなんでしょうね。

マクロ美風 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です