マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(26)椅子と食器棚

<Te(55-5)さん>
お写真をすべて拝見しました。
まず結論からいうと、家の中が片付かないのは広すぎるからですね。
散らかしておいても暮らせるスペースがあるから、どうしても片付ける必要性が希薄になるのです。
それから、収納がただ何となく多いけれど、必要なところに必要な収納がないのです。
あるいは収納のある部分が使いにくい場合にも同様の問題が起こります。
これらのすべてがあなたのお家にはあります。
特に高い所にある収納がその典型例ですね。
それらは1年に1回しか使わない物を入れる場所にすれば良いと思います。
割りきって使いましょう。

【本について】
お嬢さんたちが本好きタイプかどうかによります。
親の読んだ本を残しておいた方が喜ぶ場合と、迷惑に思う分かれ道は、お子さんが本好きなら前者、本嫌いなら後者に分かれることが多いので、どちらのタイプか見極めるのも良いですね。

レイアウト図面が完成するまで時間がかかるでしょうから、一番改善したいところにターゲットを絞ってくださっても結構です。
一般家庭の3軒分くらいの広さがありますので、あなた一人では限界があります。
次はここを改善したい旨、文章で送ってくださってもOKですよ。

<Is(84-3)さん>
えーっとね、バットや調理道具はドアや引き出しのついているところに収納するのが良いです。
ホコリの問題があるからです。
ですから、キッチンにはスチールラックではなくて食器棚を買いましょう。
この場合は真ん中部分がオープンになったタイプを選びましょう。
なお、流し台の上下にある収納扉を正面から写したお写真はありましたっけ?
そのお写真でおおよその収納力が分かりますので、具体的な置き場所がより決めやすくなります。

<Su(8-4)さん>
お部屋のご契約おめでとうございます。
まずは一安心ですね。
2qrl3mm8TTjGIGYtTrqfZBDzixICHF7ff6x6Obl6v2k

いい椅子ですね〜。革の種類も作りも実に素晴らしいです。
さすがお目の高いあなたらしいです。
でも、座面が高いですね〜。
ここは諦めて理想の座面高を優先しましょう。
次の白い椅子も座面高が高いですね。
ベンチ型は使いにくいので止めましょう。

食器棚は候補にあげられたタイプより、次のように真ん中がオープンになっているものの方が使いやすいです。
狭いキッチンになると、床から80〜90センチくらいの所に物を置ける場所があるととても重宝するからです。
お写真はこちらのサイトから拝借しました。
1004

昨日朝のメールも拝見しました。
お片づけが進んだようですが、相変わらず食器は凄く多いですね。
これから絞り込んで行く作業で本当にあなたが大事にしたい世界が浮かび上がって来ます。
怖いような楽しいような感じですね。
ただ一つ言えることは、食器にも衣類にもみんな命があるということですね。
それらを最大限に活用するか、違った運命に託すかの決断が迫られています。
あなた自身が人生設計をし直すように、それらのモノについても見直しが必要かと思います。
つらい時のあなたを十分癒してくれたから、それでもうありがとうと言えたら、それはそれで良い決断ですね。
私ならつらい想いの時に買ったものはサッサと手放します。
過去に決別しましょう。

 
 
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 パーマリンク

コメント

  1. Te(55-5) より:

    美風さん、こんばんは。

    多くの写真を見てくださってありがとうございます。

    各場所で、どんな収納が必要なのか思いつけないまま、あり合わせの簡易な収納家具をとりあえず置いて使っていた状況でした。

    自分が改善したい場所の優先順位は、
    キッチン、リビング、ダイニング、和室、洗面所の順です。
    物の使用用途や頻度を改めて見直して、希望する改善内容は改めてご連絡いたします。

    本について…娘達は本好きな方ですので、残すことにします。

    引き続き、よろしくお願いいたします。

    • マクロ美風 より:

      Teさん、こんばんは。

      わあ、お嬢さんたちは本が大好きなんですね。
      それは素晴らしいです。
      将来が楽しみですね。

      キッチンは物が多いのですが、使う場所のそばに道具を置きましょう。
      それが一番のコツです。
      次のメールをお待ちしています。

  2. Su(8−4) より:

    美風さん、遅くまでご指導をありがとうございます。

    椅子と食器棚の件、了解いたしました!
    食器棚は、最初は真ん中オープンを探していたのですが
    いろいろと探しているうちに、食器収納を優先してしまいました。

    食器も本も洋服もかなり処分したつもりが、
    リストに書き出してみたら全く手放していないことがよくわかりました。
    本当に自分が大事にしたい世界。
    そこまで突き詰めて物と向かい合っていないということですね。

    思い切りよく弾みをつけてさよならした時、その時こそ
    自分の核がクリッと顕われてくるような。朧げながらそんな予感がします。

    引き続きご指導よろしくお願いいたします。

    • マクロ美風 より:

      Suさん、おはようございます。

      >食器棚は、最初は真ん中オープンを探していたのですが
      >いろいろと探しているうちに、食器収納を優先してしまいました。

      収納を優先したくなるお気持ちは十分理解できるのですが、実際に住み始めると、オープン部分の中間の高さがとても貴重になるのです。
      このスペースがあることによって、後々部屋が散らからず、動線もよくなります。
      ぜひ騙されたと思ってオープンタイプをお選び下さいな。
      きょうは大きな家具を引き取ってくださる日ですね。
      体力を温存しながら、連休を頑張ってください。
      2日は京都ですよ〜。

  3. ミホ より:

    美風さん、アドバイスありがとうございます。
    バットの置き場は私も埃が気になっていたので、手ぬぐいを被せていました(笑)
    どうしても2年以内に引越しするのと主人が持ち家を希望しているので、家具を増やしたくないと思って元々あったスチール棚で代用していました。
    けど、これから引越しするにしても食器棚は必要かもしれませんね。備え付けの収納の写真は送ってませんので、また送らせて頂きます。

    • マクロ美風 より:

      ミホちゃん、おはようございます。

      注文建築でご自宅を建てるのなら食器棚は不要ですが、マンションや賃貸でのお引っ越しなら食器棚は必要だったりしますね。
      これも物件によって必ず必要というものではありませんが、方向性ははっきりしないとアドバイスが中途半端になります。
      お写真は拝見しましたので、別記事でお返事しますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です