「第86回愛クラス」を終えて 玄米赤ちゃんが素晴らしい!

2月7日(土)に「第86回愛クラス」を開催しました。
受講者の内訳は、東京3名・神奈川1名、新潟1名・金沢1名・大阪1名・兵庫1名の8名でした。
また新人さんが5名で再受講者が3名でした。
今回の愛クラスは急に開催することになったのですが、8名の方が受講してくださって嬉しかったです。
新人さんはなかなかの陽性さん揃いで、それは申し込みの段階から判ります。
案の定の陽性さんたちは、下の写真のように懇親会の席上で全員がTwitterデビューされました。

むそう塾 愛クラス1

 
 

新潟からご一家で京都入りしてくれたMさんは、妊娠9か月に入ったばかりですが、元気に受講してくれました。
彼女が中川さんのブログに書き込んでくださったコメントがとても嬉しかったので、こちらでも転載させていただきます。

<iiyoさんのコメント>
中川さん、美風さん、麗可さん、昨日はありがとうございました!
ずっとブログで指を咥えて見ていたむそう塾のお仲間に入らせて頂けて、とびっきり美味しい福ZENを頂けて本当に幸せでした。(持たせて頂いたお土産を主人に食べさせたら、料理が評判で泊まったその日の宿の夕食全部忘れるくらい美味しい…と申しておりました 笑)
また、きちんとした理論や充分な経験に基づいたご指導は今まで自分の中でモヤモヤしていた色々をすっきりさせて下さいました。
昨日感じた大きくて温かなエネルギーをしゃんと受け止めて、玄米投稿に臨みます。
今後ともご指導宜しくお願いします。

むそう塾 愛クラス8

(iiyoさん)

今回は昨年赤ちゃんを産んだ“えりんこ”ちゃんが赤ちゃんを連れて再受講してくれました。
えりんこちゃんは39歳の高齢出産だったのですが、とても安産でこんなに立派な男の子を育てています。
8か月になって離乳食に玄米を食べ始めたので、お子さんのためにもう一度ちゃんと玄米の炊き方を見直しておこうと再受講されたのでした。
妊娠前から中川式の玄米ご飯を食べていたので、マクロビオティックでよく言われる「玄米っ子は静かで穏やか」のお手本のようなお子さんでした。

むそう塾 愛クラス2

むそう塾 愛クラス3

むそう塾 愛クラス5

むそう塾 愛クラス4

 
 

一日中見ず知らずの保育所に預けられていたのに、こんなに素晴らしい笑顔で精神的にも安定しています。
このことはとても大きな意味があり、大きくなるにつれてその凄さが判ってくることでしょう。
1時間ほど懇親会の会場にいて、下の動画の最後が一番大きな声でした。
言葉はまだ発していませんが、きっと最高に嬉しい時の歓喜の声なのでしょう。
穏やかっていいですね。
(えりんこちゃん、上手に育てていますよ。もったいないくらい素晴らしいお子さんですね。それにしてもあなたがちっともやつれていないことにビックリしました。この調子なら二人目もいけますね。ぜひ頑張ってください!)

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー パーマリンク

コメント

  1. 中川善博 より:

    この赤ちゃんは間違いなくお母さんを教育してくれますね。 ええ子やなぁ。

    • マクロ美風 より:

      中川さん、コメントをありがとうございます。

      本当に良い子ですねぇ。
      すでに満ちた充実感を漂わせていますもの。

  2. iiyo より:

    美風さん、先日はお世話になりました!久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
    私のコメントも取り上げて下さりありがとうございます。嬉しいです。主人にも中川さんのお料理を食べて貰えて良かったです。口で伝えるより何より一番説得力がありますものね。
    そして本当にえりんこさんの息子さんの穏やかで可愛いこと!これからも楽しみですね(^^)

    • マクロ美風 より:

      iiyoちゃん、おはようございます。

      再会を楽しみにしておりましたよ!
      遠いところをご一家でありがとうございました。
      ご主人様にも喜んでいただけてとても嬉しかったです。
      今度は美味しい玄米ご飯をご主人様にも召し上がってもらえるよう、玄米投稿を頑張ってくださいね。
      応援しています!

  3. えりんこ より:

    美風さん、こんばんは。
    今朝記事にしていただいたのに遅くなって申し訳ありません!
    落ち着いた環境で(PCから)コメントさせていただきたいと
    思っていたら、こんな時間になってしまいました。すみません。

    嬉しいお言葉ありがとうございました!
    息子はあの後のクラス会でも騒がずにいてくれたので、
    みんなと楽しく過ごすことができました。
    これは胎児の頃から「食べている」中川式玄米のおかげだなと思うと同時に、
    そんな小さなうちから中川さんの玄米を知っていたなんて、
    ある意味なんと贅沢&ナマイキな!と思います(笑)。
    でも明らかに白米よりも玄米の方が食いつきがいいので、
    きっと分かっているのだと思います。

    子育ては日々迷ったり、考えさせられることも多々ですが、
    美風さんがいつも仰っている「子育ては自分育て」であることにも感謝し、
    力をぬいてがんばりたいと思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    以下コメント欄お借りします。

    中川さん
    コメントありがとうございます。
    教育ママならぬ教育され上手になれるように精進します!
    そしてiiyoさんのご主人につづき、金平エピソードです。
    いただいた金平を泊まっていた友人宅で翌朝食べていたところ、
    友人の息子(野菜嫌いの2歳児)が興味深そうに近づいてきて、
    一口あげたらモグモグ食べました。
    でもまだ欲しそうな顔をするのであげたら、またモグモグ食べて、
    結局残りはその子が全部平らげてしまいました(笑)
    これには友人も驚いておりました。
    むそう塾でよく聞く「子供は好き嫌いというより、マズイと食べない、
    おいしければ食べる」という言葉を実感した瞬間でした!

    iiyo さん
    嬉しいお言葉ありがとうございます。
    iiyoさんが入ってこられた時、なんとかわいい人が来たんだろう!と思い、
    そのあとお腹に気づき、2度びっくりいたしました。
    土曜日はiiyoさんの赤ちゃんも中川式玄米を「食べた」ことでしょうね^^
    安産でありますよう、お祈りしております!

    • マクロ美風 より:

      えりんこちゃん、おはようございます。

      >そんな小さなうちから中川さんの玄米を知っていたなんて、
      >ある意味なんと贅沢&ナマイキな!と思います(笑)。

      同感!
      最高の財産をすでに得ているよね(笑)
      そんなふうに育てられるえりんこちゃんの生き方も素敵です。
      これからお仕事と子育てが大変だと思いますが、このお子さんなら大丈夫!
      自信をもって充実した人生を歩んでください。

      それから、中川さんへのコメントの金平牛蒡も感動のお話ですね。
      「子供はまずいか美味しいかの世界」という中川さんの教えを深く納得させられる出来事でしたね。
      これからの離乳食にも適用できることなので、いつも「美味しい!」を目指してください。

    • iiyo より:

      美風さん、コメント欄お借りします。
      えりんこさん、嬉しいお言葉ありがとうございます◎
      えりんこさんのお子さんを見て、これから産まれる息子との対面がさらに楽しみになりました(^^)
      中川式玄米を習得して、良い状態でその日を待ちたいと思います。
      えりんこさんとお子さんにまたお会い出来る日を楽しみにしています。

  4. えりんこ より:

    美風さん、温かいお言葉ありがとうございます。
    そして「好き嫌いがあるかないか」は「美味しい!」を増やせるかどうかに
    かかっている!と気を引き締めてお料理していきたいと思います^^

    • マクロ美風 より:

      えりんこちゃん、こんばんは。

      そうそう。美味しいお料理を作れば、お子さんはご機嫌よく食べてくれます。
      あとは、食材の選択も本物でね。
      お子さんは大人より敏感に食材の良し悪しを感じ取りますので要注意です。

      • えりんこ より:

        はい!そうですよね、子供は察しますよね・・・おでかけ時などもできる限りベビーフードは市販に頼らず、いつも本物を見せて(味わわせて)あげられる親でありたいと思います。

        • マクロ美風 より:

          えりんこちゃん、おはようございます。

          子育ては大変ですが、長い人生の一時期です。
          どうぞ愉しむお気持ちを忘れずに頑張ってください。

          • えりんこ より:

            美風さん、こんにちは。
            はい!愉しみながら子供に接していきたいと思います。
            ありがとうございます!

    • 中川善博 より:

      あなたのこころと鍋の蓋は同期します。 いつもピカピカ、子供に恥ずかしくない輝きでいましょうね。 

      • えりんこ より:

        ドキーッ!ハイ、いつもピカピカにします!
        他のお鍋の蓋や、薬缶や、鏡もピカピカに磨きますっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です