マクロビオティックで体調不良にならないために

私がマクロビオティックを始めた頃は病気治しの人が多くて、先生たちは陽性方向で指導されていました。
しかし最近では陰性方向への指導もあちこちで行われています。
これは食の欧米化にともなって日本人の食事内容が変化してきたことを受けてのことですが、まだまだ日本人のDNAがすっかり欧米人と同じになったわけではありません。
ですからこれから先もずっと陰性方向へのマクロビオティックでは、むしろ体調を崩してしまうことになってしまいます。

コツは調子の良い時の体調をしっかり覚えておいて、そこからちょっとでも嗜好や体調の変化を感じたら、すぐ今までの食事内容を見直すことです。
理想的なのは主食はある程度一定に保っておいて、おかずで調整することですが、早く変化させたいときには主食を調整する方が効果的です。
むそう塾ではその主食を「これでもかー!」というほど追究して、塾生さんにオーダーメイドの主食をアドバイスしておりますが、本当に体調はこの主食で変化します。

次は塩分の問題です。
これが各人さまざまで、実に個人差があります。
古いマクロビオティックでは塩分と油が比較的多く、料理方法も陽性にすることが多かったのですが、ずっとそれを続けていると陽性になりすぎる人も多くなりました。
この状態は体調が悪くなるというより気になる程度なのですが、それが案外重く感じるようになって来ます。
お通じや睡眠時間や行動にも影響するからです。
精神的に窮屈な感じがしたり、頑固になったり、他人に厳しくなったりしたら、ちょっと行き過ぎを考えても良いでしょう。
なお、これらの症状は動物性の摂り過ぎでも起こります。
短気になっている時にはその傾向があります。

それから油の問題です。
マクロビオティックでは脂というより油ですが、これは酸化との関係で上手に使わなければ体にとって好ましいものではありません。
しかし油を使って旨味の助っ人にすると、知らず知らずのうちに炒めたり揚げたりする陽性な料理方法が多くなり、結果的には陽性の方向に行ってしまいます。
しかし油は陰性な作用をもつものですから、結果として体が太ってくる場合があります。
だからといって油を極端に控えると、ホルモンの作用に影響が出ます。

とまあ、こんなふうに陽性だ陰性だとややこしいのがマクロビオティックなのですが、重要な鍵を握っているのは塩分です。
塩分はお料理をしていると一目瞭然なのですが、細胞を締めます。
つまり陽性状態ですね。
塩分の力で陽性になると上記のような不都合がおきてきます。
そこで今度は著しく塩分を減らすマクロビオティックが新しい流れとなっているわけですが、これは減らしすぎて問題があります。

塩分はちょうど良いのが理想で、それ以上でもそれ未満でもいけません。
陰性を抜くのは比較的簡単ですが、陽性を抜くのは大変です。
ですから塩分で陽性になり過ぎないようにして、中庸からちょっと陽性よりを心がけるのが最も心身ともに心地よい人生を送れると思います。
ところが、いわゆる塩抜け状態のマクロビオティックをしている人が最近は多すぎます。
こちらはどんどん陰性症状が進んで、場合によっては入院することになります。
入院して生理食塩水の点滴をされては笑い話の世界です。
どうか塩分の摂取を誤らないようにしてください。

なお、塩抜き断食なるものがあります。
これはちゃんと指導してくださる人がいる状態でしなければ危険です。
蛇足とは思いますが、お塩の種類がこの記事では触れていませんが、そんなことは常識として知っている大前提で書いています。
もし知らない人は自然塩を選んでくださいね。
そして塩にも陰陽があることをお忘れなく。

 

IMG_1804

(京都の夕暮れ)

 

カテゴリー: マクロビオティックの陰陽で考えてみよう パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です