思い通りに行かないのが人生

もこさんがこちらの記事に素晴らしいコメントをくださったので、そのお返事を記事で書かせていただきます。
<もこさんのコメント>

美風さん、こんにちは。

おばあちゃんと一緒の料理やお風呂が苦手なおばあちゃんと一緒の入浴の時。

おばあちゃんに「ちょっと待ってね」と言ってもすぐ忘れてしまったり、いやだ!と思い切り拒否されたり、あ?大変と感じることもたくさんありましたが、「もしかして子育てってこんな感じなのかなー??」と思い始めたところでした。

美風さんのお言葉で今の経験が育児にもつながることを知り、心強いです。

未来の育児を楽しみにしつつ、今のおばあちゃんとの時間を大切にします

<マクロ美風から>

もこさん、こんばんは。

良いところに気づかれましたね。

本当にあなたは深く考えることができて素晴らしいです。


人生ってね、思い通りにならないことの方が圧倒的に多いのです。

人によっては思い通りになることは1割だという人もいるくらいです。

ですから、思い通りにならない日常と、思い通りになる奇跡と一緒に暮らしているのが人生だと思えば、ずいぶん人生が違って見えたり、感謝の気持ちが湧いてきます。


子育てって思い通りにならないことを知ることなんですよね。

独身の頃は何でも思い通りにすることが可能だし、そうしたいと思うし、それが人生だと思ってしまいますが、実は人生ってその反対だったわけです。

でもありがたいことに、子供を持つことによって、その現実を知るチャンスが訪れるわけです。

そうして人間はまた一つ大人になるチャンスに恵まれるんですね。

だから私は、子供の産める身体なら子供を産んだ方が良いというのです。


ところで、もこさんはお婆ちゃんと向き合うことによって待つことを知りました。

これが素晴らしい収穫です。

この待つ姿勢は子育てに絶対必要なものです。

これが出来る以上、もう、もこさんは子育てがOKですよ。

いつお子さんを産んでも良いお母さんになれるでしょう。

もこさんの笑顔に包まれたお子さんは本当に幸せだと思います。
もこさんの赤ちゃんをこのブログに掲載出来る日を今から楽しみに待っています♪


 

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. さっこ より:

    美風さん、もこちゃん こんにちは。

    もこちゃんとおばあちゃんのお話には
    いつもあったかい気持ちにさせてもらっています。
    ちゃんと向き合っているもこちゃんの
    その前向きさに救われています。

    赤ちゃんに、「ちょっと待ってね」という言葉は意味がないのですよね。。
    わたしはついつい「ちょっと待ってね」と言って他の用事や自分のことを済ませようとしてしまうのですが
    そうするとどんどん機嫌が悪くなって、
    さらには「待たせている」という思いから自己嫌悪に陥ったりしてしまいます。
    「今抱っこしてほしい」とか、「今おっぱいが飲みたい」という赤ちゃんの気持ちを
    ちゃんと受け止めてあげるのがお母さんの仕事なんだなぁと、やっとわかってきたところです。
    それができれば、そのあとはごきげんで
    自分の用事も気持ち良くすませることができるので
    これは赤ちゃんだけでなく、人生そのものなのかもしれないなぁと思いました。

    もこちゃん、またおばあちゃんとのお話聞かせてくださいね。
    いつか一緒に編み物ができたらいいな♪

  2. マクロ美風 より:

    さっこさん、おはようございます。

    古い記事ですが今のさっこさんにピッタリなのでリンクしておきます。
    http://blog.goo.ne.jp/macro21/e/8b1cf61a74a492cf124ff0444be3f133

    きっと実感されていることでしょうね。

  3. […] たいと思います。 Iさん、いつまでもお幸せにね! <Iさん関連の記事> ・思いどおりに行かないのが人生 ・べそら漬けから学んだ瑠璃茄子 (こちらに美味しく漬かった瑠璃茄子の写 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です