歯間ブラシ

以前リマ・クッキングスクールの師範科の授業で、歯医者さんが講義をされたことがありました。
私はもう師範科を修了していたので、スポット受講で拝聴しました。
その時に歯間ブラシを使っている人はいますかと先生が尋ねると、40人くらいのうち4人が手を挙げました。
ほ?。
以外と少ないんだなというのが実感でした。
先生がそのときに私の顔を見て、歯間ブラシを使う順序をアドバイスしてくれました。
歯ブラシで磨く前に使うということでした。
私は今2本の歯ブラシと4本の歯間ブラシを使い分けています。
最初は面倒くさく感じたのですが、歯間ブラシを使った方が気持ちが良いので今は必ず使います。
以前の記事にも書きましたが、歯にまつわるトラブルはほとんどが歯磨きをきちんとすることで防げるんだなぁと思っています。
それほど歯磨きは大切なのに、なかなか歯磨きの大切さを認識してもらえないですね。
過去記事にもありますので、ご参考になさってください。
この方法は時間がかかりますので、何度言っても私の夫と息子はあっという間に終わってしまう我流の歯磨きをします。(トホホ)
それなのにそれなのに、歯のトラブルがないのです。
甘いものも私なんか比較にならないくらい食べます。
このような人も結構いますから、この記事はあくまでご参考までに。
マクロビオティックと歯の問題については、諸説ありますのでご存知の方もいらっしゃるかもね。
でも、あまり細かい情報にとらわれない方が良いと思います。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロビオティックと歯科治療 パーマリンク

コメント

  1. たけ より:

    歯間ブラシ使ってる人以外に少ないんですね。
    僕は指導されたわけでもないのですが、歯医者に行くのが好きでは無いので時間をかけて磨いてます。
    ハブラシ二種類と糸ようじ、歯間ブラシ、歯の消しゴムを使ってます。

    歯間ブラシは習慣化すれば気持ち良いので使わずにいれない感じです。

    歯間ブラシと糸ようじは歯ブラシの後に使ってましたので先に使ってみたいと思います。
    参考になりました。

  2. マクロ美風 より:

    たけさん、こんにちは。

    おお、たけさんはずいぶん丁寧に磨いていらっしゃるんですね。
    お子さんの教育にもなっていいですね~。

    歯の消しゴムっていうのが面白いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です