孤独から生き甲斐へ

警視庁が万引きした高齢者に聞き取り調査をしたところ、24%が「孤独」を理由にあげているそうです。
そのうちの9割は友人が「いない」か「少ない」と答えているとか。
この記事を読んでこんなことを思い出しました。
ネットで次から次へと買い物をしてしまう人。
その人たちに多いのがこの孤独感です。
ネットで買い物をすると、最後に「ありがとうございました。」の文字が現れることがほとんどです。
この「ありがとうございました。」の文字で社会と繋がっていると思えて安心するというのです。
これは引きこもったり、ほとんど出かけることが出来ない人に見られる現象の一つだそうです。
何だかやるせないですね。
たった一人でも理解者がいれば、事情は変わったでしょうに。
しかし見方を変えれば、みんなから嫌われた結果、孤独な環境になった人もいると思います。
自分はなぜ嫌われるのか?
そのことが分からないまま、あるいは意識しないまま歳を重ねてしまった人がいるかもしれません。
私は人に嫌われるには嫌われるなりの理由があると思っています。
若いうちから孤立しない生き方が出来るようにしておきたいものだとつくづく思います。
ところで、先ほどのネット買い物依存の話ですが、「ありがとうございました。」の言葉の裏には、誰かの役に立っていると感じることも含まれるのだそうです。
小さい子供のうちから、誰かの役に立っていることを知るのは喜びに繋がります。
これは人間の喜びの一つだからですね。
何歳であっても、誰かのお役に立てているんだと確信できる生き方は、その人に限りない生き甲斐と希望をもたらします。
こんな生き方が出来たら、間違いなくその人は輝いていることでしょう。
さあ、きょうも輝ける生き方をしましょう♪

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. げんたろう より:

    ワタシも孤独に近い状況になったことはありますし、ネットでもよく買い物をするほうだと思いますが、流石に『ありがとうございました』のために買い物をしたことありません。

    美風さんが仰るとおり、ワタシも『人に嫌われるには嫌われるなりの理由がある』と思っています。

    ワタシが時々車を駐車するビルの管理人が1年置きに変わるのですが、
    評判の悪い管理人のおじちゃんについて、『融通が効かない人が多い』印象があります。

    評判の良い人の場合、あまり煩いことは言わず、少々のことは多めに見てくれる余裕があるのですが、
    評判の悪い人だと、あまりにも規則に従い過ぎ、人に対する気配り、気遣いに欠ける印象があります。

    最近では、『こういう人は今までも煩く、煙たがられながら過ごしてきたのだろうな?』と思うに至ったことです。

    確かに、悪い意味で頑固な人ほど結果的には寂しそうにしていることが多いと思います。

    頑固な性格ほど、人を疑ってると言いますか?人と打ち解ける気配がありませんしね・・・

    ワタシは頑固で融通が効かない性格の原因も普段の食生活に始まっていると実感しているので、やはり食が基本であると思う、今日この頃です。

  2. マクロ美風 より:

    げんたろうさん、おはようございます。

    天涯孤独のような境遇にいたわけではありませんが、私も孤独な時期がありました。
    法律の勉強をしていたときですが、ずっと部屋に閉じこもってひたすら机に向かっていたのです。
    1日に15時間くらい勉強していた頃でした。
    誰とも口をきかずに過ごす日々が続くと、妙に人恋しくなるものです。
    その頃はネットでお買い物なんて時代ではありませんでしたが、「ありがとうございました。」に反応するのは相当なものだなと思いましたね~。

    頑固には勿論食べ物の影響もあるのですが、野口整体では骨の歪みから来る頑固も指摘されます。
    骨が頑固の原因だなんて思うと、何となくその人が気の毒になって、憎めなくなるのが面白いです。
    その発想を使うようになってから、私は人間関係が格段に楽になりました。
    優しくなれる自分がいたんですね~。
    不思議なものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です