桂剥きにおける面圧と投稿終了日

連日連夜・朝と中川さんの桂剥き投稿記事が続いております。
一昨日は徹夜になってしまいました。
そのまま昨日は「炊こう会」で、終了後はまた桂剥き投稿、玄米投稿、そしてまた桂剥き投稿、さらに炊こう会の記事をアップして、現在「ふんわり会」の福ZENの仕込み中です。
途中ちょっとだけ仮眠されたようですが、著しい寝不足であることに変わりはありません。
桂剥き投稿はそれぞれの進度に応じてアドバイスをしていますが、他の方へのアドバイスが参考になることはとても多いです。
参考例を少し。
●剥き終わった後の大根の形が印鑑かチョークのような円筒にならない場合は、視線が大根に直角にあたっていない。
・円錐状(△)になる場合は、大根が手前に倒れていて視線が大根の上部を見ている。
・逆円錐状(▽)になる場合は、大根を寝かせすぎて視線が大根の下部を見ている。
●逆円錐状は、大根が先の方になってしまうと起こりやすいので、その場合は少し成型してから剥いても良い。
●剥き始めの皮の部分は、硬いので厚めに剥いても良い。
こんなことが書かれていましたね。
●剥いた大根が波打っている人には、「面圧」と言う言葉を解説していました。
次に引用します。
「刃の先で大根の幅の中心(4cmのとこですね)から峰のほうに5ミリから10ミリの部分に力点があります。
その点を大根の中心軸にむかって押し当てるのです、これが面圧です。 
押し当てながら刃を上下させ、そこへ左手で大根を送り込むと波打たずに剥けます。」
 
なお、アドバイスはマンツーマンですので、場合によってはそのまま参考にすると合わない場合もあります。
たとえば左利きの場合、進度が違う場合。
このメソッドには順番があります。
そのいくつかを。
一定の厚さに向けない人は薄さに挑戦してはいけません。
薄く剥けた人は速さに挑戦してもOKです。
正四角柱に刻めない人は、マッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の太さに刻むことを丁寧に繰り返しましょう。
くれぐれも情報の取捨選択を慎重に行なってください。
最近は上手になって来た人が増えて来ました。
反対に足踏み状態の人もいます。
まだ波打っている人は、ぜひこの面圧を正しく理解して、無駄な力が入らなくても綺麗に剥ける技術をマスターなさってください。
中川さんは全力で頑張っています。
あなたもたった1ヵ月間ですから、頑張ってみてください。
なお、投稿終了日をお知らせしておきます。
・金曜A:7月1日(木)
・土曜A:7月2日(金)
・日曜A:7月3日(土)
・金曜B:7月8日(木)
・土曜B:7月9日(金)
・日曜B:7月10日(土)
・金曜C:7月15日(木)
・土曜C:7月16日(金)
いずれも21:00締切

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. 絹子 より:

    美風さん こんにちは。

    ありがとうございます。
    終了日をお知らせいただいて、
    期限内に求められるクオリティに達するのだ、と
    気持ちが新たになりました。

    日々、どちらかといえば
    終わりの見えない、結果の見えにくいことを
    仕事にしているので、
    桂剥き投稿はよい刺激になっています。

  2. 夏目 より:

    美風さん おはようございます。
    まだまだ自分が真剣で無いこと、中川さんの真剣勝負に応えていなかったと痛感しました。残された期間、精一杯尽くしてみます。ありがとうございます。

  3. Mo(4-1) より:

    美風さん おはようございます。

    ありがとうございます。
    中川さんから皆さんへのアドバイスで
    これは!と思ったポイントはメモしています。
    読み流しただけでは忘れてしまうので
    書いて何度も読み返しています。
    記事にアップしてくださったお陰で
    再確認できました。

    終了日は6月末までと思っていたので
    期限が伸びてホッと…いえいえ
    もっと練習ができるのでうれしいです。

    これからも気持を込めて練習致しますので
    どうかお見守り下さい。
    ありがとうございました。

  4. Ko(30-6) より:

    美風さん、こんにちは。
    桂剥き投稿についてポイント・期日を分かりやすくまとめて記事にしていただき、ありがとうございます。

    気づけば、折り返しに来ました。
    一昨日、ようかくスタートラインについたところですので、これから引き続きしっかりと集中して取り組んでまいります。
    桂剥き投稿の機会を頂き、沢山の学びや変化を体験しています。ご指導いただいている中川さん、フォローしてくださる美風さんには、本当に感謝しかありません。いつも、ありがとうございます。
    引き続き、よろしくお願いいたします。

  5. マクロ美風 より:

    絹子さん、おはようございます。
    あなたの上達度は素晴らしいですね~。
    先月の幸せコースからお帰りになる時の目つきが違っていましたものね。
    お見事です!

  6. マクロ美風 より:

    夏目さん、おはようございます。
    あらあら、真剣でなかっただなんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
    ということは、今までの時間を無駄に過ごしていたことになりますよ。
    中川さんに真剣でないおつき合いの相手をさせてしまったことになりますよ。
    それでは余りにも悲しすぎますよね。
    私はいつも言っています。
    人生は真剣勝負です。
    子育ては真剣勝負です。
    たった今、この時はもう二度と帰って来ない。
    だから「今」この時を大切に生きようと。
    このお話は先月の幸せコースでもお話ししました。

    夏目さんには物事に対する深い想いや見方を身につけていただきたいな~と思います。
    詳しくはきょうのふんわり会で。

  7. マクロ美風 より:

    Moさん、こんにちは。
    なるほどー。
    授業でのMoさんの剥き方に比べて、途中からぐっと進歩されたので、オッと思っていました。
    その裏にはこのような努力をされていたのですね。
    納得です。

    1ヵ月間はクラスによってマチマチなので、注意のためにお知らせしました。
    6月の授業日に対応していますのでご参考までに。

  8. マクロ美風 より:

    koさん、こんにちは。
    あなたはコツコツと努力されるタイプですね~。
    途中で中川さんからお誉めの言葉もいただきましたね。
    その調子で残された期間を頑張ってください。
    期待していますよ。

  9. Ha(30-7) より:

    美風さん、こんばんは。
    こんなに遅い時間にすみません。

    面圧について詳しく教えていただき
    ありがとうございます。
    とても参考になりました。

    一日があっという間に過ぎて行ってしまいます。
    その中での一カ月は短くて貴重な日々です。
    後で後悔しないよう
    精一杯桂剥きと向き合いますのでよろしくお願いいたします。

  10. マクロ美風 より:

    Haさん、こんにちは。
    ご参考になったようで良かったです。
    面圧については、大根の表面に目をやるのではなく、中心、つまり見えない中の部分に目をやるのですよ。
    結論として、イメージで中心を見ることになります。
    高度なテクニックですね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です