やめる勇気 失う勇気

私が法律の勉強を始めたばかりの時に、弁護士でもある先生がご挨拶の中でこんなことをおっしゃいました。
「この中で合格する人は100人に1人ちょっと。殆どの人はいつかはこの試験をやめる時が来ます。やめるには勇気がいるんだよ。」
その時の私は、夢を持ってスタートしたばかりの私達に、最初にこんな話をするなんて、なんて失礼な先生なんだろうと思いました。
しかし、法律の勉強が進み何年か経つと、試験に不合格の人が周りにうようよし始め、段々人生における試験勉強の意味を考えた時、最初の先生の言葉がお腹の底から納得出来るようになりました。
人生の目的を達成する手段としての試験ではなく、試験そのものが人生になってしまった人もいました。
結婚もできず、あるいは結婚していたのに離婚に至ってしまうケースが珍しくないのです。
「この試験は麻薬みたいなものだからね。必ず目を覚ましてやめる勇気を持つんだよ。」とも言われました。
               *    *    *    *
最近、職場を辞めたいのに辞められない人がいました。
去年からその意志はあり、辞表も出したのに、遺留されて気持ちがぐらついてしまったのですね。
自分が辞めた後のことを考えると、同僚に迷惑をかけたくない気持ちになるのでしょう。
こんな時は、自分が求めた夢や実績や、過ぎ去りし日の良い部分だけが頭を駆け巡るものなんですよね。
しかし、長い人生を考えた時、その感傷的な部分は冷静に見つめる必要があります。
恋愛においても同じです。
好きだった人と別れようと思うと、楽しかったことばかりが思い出されて、別れる意志に水を差すものです。
でも、新しい展開は先に失うことから始まります。
失ってから入って来るんですね。
呼吸と同じです。
先に息を吐いて、それからおもむろに吸うのです。
お腹の底から息を吐いて、お腹の底まで新しい空気を吸うことで初めて細胞がイキイキとするんですね。
考えがまとまらなかったり、決断がつかない時には深呼吸をしましょう。
呼吸が浅い人は度胸のある決断が出来ません。
そんな人は丹田に意識を持って行って、氣を集中しましょう。
よく「腹が据わる」っていうでしょ?
腹が据わったら「やめる勇気」も「失う勇気」も簡単に出て来ます。
頭であれこれ考えているうちは正解は出ません。
結論は身体で出すのです。
お解りいただけるでしょうか?
この感覚。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. やん より:

    美風さん、こんにちは。
    5月の愛クラスを受講させていただきます、やんと申します。

    なんども自問自答して、でもわからなくて、
    「わからないことが答えなんじゃぁ…」
    と思いつつも、うーん、でも、やっぱり…
    を繰り返してしまっています。
    (あ、レンアイの話なんです。)

    わかりたくないんだろうなぁ、と思います。

    >頭であれこれ考えているうちは正解は出ません。
    >結論は身体で出すのです。

    中川式の玄米を食べられるようになったら、
    すっきりわかるようになるのかな…と思うと、
    愛クラスは本当に楽しみなのに、
    まだちょっとこわいとも思ってしまう、臆病者です。。

  2. げんたろう より:

    今回もなるほどと思いましたが、ワタシの場合、もう必要無かったことと、まだやり残したことの区別がやめてみて、または失ってみて判ったような気がします。

    なぜならもう必要無かったことはやめても失っても思い出したり後悔したりすることは無かったのですが、
    まだ必要だったか?未練が残っている場合か失ったりやめてみて初めてその必要性を理解出来たこともあったので、一旦やめてみることは、その必要性を再検証する意味でも意義あることが多かったような気がします。

    なのでワタシの場合、本当に未練が無かったら、もう思い出すことも無いので、そういった意味で何かを整理する指標にはなるのかな?と思った次第です。

  3. おはる より:

    美風さん、おはようございます。
    資格、仕事、異性。
    思い当たることがたくさんです。
    捨てることで切り開く新しい展開。
    いまいち踏みとどまっている感があるってことは
    もっともっとシンプルにしなきゃなあ、、、
    と思いました。
    大きな声を出す時も、お腹から出すんだなあ、と
    日々感じています。
    (合唱でいう腹式呼吸かな?)

  4. Ya(3-4) より:

    美風さん、おはようございます。

    「やめる勇気、失う勇気」、まだ持てずにいます。
    仕事漬けの生活が10年以上続いていたので、ふと考えても自分が楽しいことやわくわくすることがわからないんです・・・。
    ここまでくると病気ですよね。
    やっと気づきました。(遅くてすみません・・・)

    この記事を何回も読んで何回も涙が出ます。
    自分を変える勇気も必要ですね。
    頑張ってみます。
    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です