中川さんから聞いた話

現在リニューアル工事中の「なかがわ」さんの解体工事に伴うお話です。
「なかがわ」さんのお店は、元々お母様が喫茶店として使用されていて、その当時、メニューに卵料理があったそうです。
その後、お母様の体調が悪くなってお店をお休みにし、中川さんがカフェとして使用するようになったわけです。
先日解体工事で壁を可能な限り剥がして行ったら、ちょこっとゴキブリの死骸があったそうな。
中川さんがお店をするようになってからは、ゴキブリが出現しないので、それはお母様時代の遺物ということになります。
今回リニューアル工事を手掛けてくれている業者さんは、飲食店のリニューアルを数多くこなされているので、解体工事に伴ってゴキブリ群に出会うことは日常的だそうです。
でも、「なかがわ」さんのお店は、お母様の残されたゴキちゃんだけなので、圧倒的に少ないのだとか。
一般的なお店なら、お肉や卵やお魚を沢山使うから、凄い数のゴキブリが潜んでいるのだそうです。
あまりにも酷い現場を見た日の夜は、お食事が喉を通らない日もあるのだとか。
ここで、思い当たることが。
そうなんです。
マクロビオティック料理では、ゴキちゃんの好むものが少ないってことなんですね。
中川さんによると、卵と油の使用量が多いとゴキブリも多いのだとか。
だから、中華料理屋さんはゴキちゃん天国なんですね。
マクロビオティック食をするということは、環境にとっても大いに影響があるという例ですね。
ちなみに我が家はゴキちゃんが出ません。
ゴキちゃんなんて出たら、私、卒倒します。
好き嫌いのない私ですが、害虫とヘビだけはお許しください。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. Myu より:

    ゴキちゃんはタマゴと油が好きなのですか・・・
    去年の夏、酷暑だったのでいろんな虫がうちにやってきて、ゴキも数匹^^;
    アパートだからご近所さんから足を伸ばしてやってきてたのでしょうか??

    今年の夏は酷暑でないことを祈っているのですが、どうやらまた暑くなりそうで怖いです。

  2. マクロ美風 より:

    あらまあ、ゴキちゃんのご訪問はありがたくないわね~。
    ぜひ、ホウ酸団子でノックアウトしてもらいましょう。
    ゴキちゃんはよそから来るからダメと思いがちですが、そんなことはありません。
    アパートであっても、徹底的に対処すれば必ずゴキちゃんなしの生活ができますよ。
    経験者は語る!
    ホントの話です。

  3. paru より:

    中華食品の工場ではゴキブリホイホイが真っ黒になるくらいだと聞いたことがあります。
    ちなみにうちではキャットフードか、肉や魚で猫用ご飯を作っているので、そのあたりに出現します。
    急がないと猫に解体、食われてしまいます。
    殺虫剤は怖いので新聞丸めて戦ってます~^^;

  4. マクロ美風 より:

    paruさん、お久しぶりです。

    中華料理店って。。。
    ギャッ!
    楽屋裏はゾーですね(怖っ)

    >ちなみにうちではキャットフードか、肉や魚で猫用ご飯を作っているので、そのあたりに出現します。

    あの~、猫ちゃんもマクロビオティックで育てると、すっごく毛並みが良くなるの知ってました?
    犬なら無駄吠えしなくなるから、ものすごく飼いやすくなるらしいですよ。
    そして何より、猫ちゃんもワンちゃんも病気に強くなるそうです。
    これは犬猫病院の先生と恩師の貴重な体験談です。

  5. paru より:

    普通?の獣医ではステロイド、いろんな抗生物質のオンパレードになりがちですから、こっそり戦っておりました。
    大怪我をしていたのを拾ったのが1匹。
    マクロビオティックをやっておられた獣医師さんの手作りご飯の本を参考にしました。
    こんにゃく湿布とか玄米クリームやしょうがのすりおろし、葛練りなどやっていました。

    犬は人間と共にいる時間が長いので、肉ばかりでなくても大丈夫なように進化してるらしいですね。
    猫はそれよりも原始的なようで、納豆などもあまり消化されないままだったり・・・
    更に好き嫌いが激しいので子猫の頃からやらないと、食べなれないものは頑固に受け付けないので、
    飼う方は小さいうちから~(人間と同じですね)と思います。
    生肉も野菜も手作りご飯を食べるのはその拾った1匹だけです^^;
    肉魚以外は野菜や玄米粥や海苔や、豆腐にごま油と飼い主のご飯を作るついでにとりわけられますので楽です。

    マクロビオティックをやっていると、動物との付き合い方も変わってくるでしょうね。
    家族で不思議なスピリチュアル体験もしました。
    そのうちブログにでも書きたいと思います。

  6. マクロ美風 より:

    お~、さすがparuさん、色々試していらっしゃいますね。
    かなりマクロな猫ちゃんだこと^^

    >マクロビオティックをやっていると、動物との付き合い方も変わってくるでしょうね。

    そうですね。
    マクロビオティックは自分も他人も一緒、自分と植物も一緒、自分と動物も一緒、自分と物も一緒。
    そんな風に自分と物にすら境界を作らないのよね。
    それで、自分と机も、自分と自動車も、自分と猫も、自分と犬も同じだと捉えるんですよね。
    だから、当然動物との接し方は変わることになります。
    大きいですよね~。

  7. みーま より:

    うちも何年か前まで頭文字Gが出現してはギャーと逃げ回っていたのですが(すべての生き物の中で唯一これだけが苦手)、特にお台所をキレイにしたわけでもなく(苦笑)特効薬を使ったわけでもない(ムシさんバイバイとかいうスプレーは時々してみましたが)のに、ある日突然パタリと出なくなりました。どうしてだろうとずっと思っていましたが、マクロなお料理ばかり作るようになったからなのですね。納得しました。ありがとうございます。

    でも最近家族が卵料理をよく作るようになってきたので、心の準備が必要かも・・・(笑)。

  8. マクロ美風 より:

    みーまさんもGちゃんが苦手でしたか~。
    同類ですね^^
    それにしても、冷静なみーまさんがギャーといって逃げ回る姿を想像すると、もう可笑しくって涙が出そうです。

    おやおや、卵料理を作られるご家族さまがいらっしゃるんですね。
    ぜひ、その後のお話を楽しみにしてオリマス^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です