マクロビオティックと色

朝晩肌寒くなってきました。
私のブログも寒そうな色だったので、変えてみました。
おやっ?と思ったのですが、この色は“中庸”ですね。
中庸というのは、実りの色なんですね。
私の故郷北海道は、今頃が里の紅葉のまっ盛りでしょう。
陰→中庸→陽と、自然の色も日々変化しています。
ところで、カラーセラピーに興味がありますが、勉強の
時間がとれません。
何か良い方法はないでしょうかね。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. ぢゅん より:

    マクロ美風さん、はじめまして。

    ご訪問、コメントを頂き、ありがとうございました。

    わたしもpapaさんのブログから何度かお邪魔させていただいておりましたが、ご挨拶がおそくなりすみませんでした。

    以前、お父様のお話を拝読させて頂いた時、言葉にできないままで、コメントを残せずにいました。

    今日、マクロ美風さんのお名前を見たとき、こちらにコメントさせて頂くチャンスをいただいたのだと、とてもうれしかったです。

    これからもどうぞよろしくお願いします。

    北海道は朝夕の風がつめたくなってきました。街中の紅葉も始まっています。美しい季節がやってきました。

    カラーセラピーの件ですが、わたしはオーラソーマというシステムの資格を持って、いま仕事をしています。比較的短時間(6日×3コース)で取れましたが、お仕事をお持ちの方にはコースに参加することも難しいかもしれませんね。

    ただ、色んなティーチャーが土日コースで行っていたり、集中コースで行っていたりするので、選択肢は多いかもしれません。

    もしよかったら参考になさってください。

    http://www.i-making.co.jp/

  2. いさお より:

    背景の色、とってもいいですね。

    秋なんだなー。

    前にある方の講演で、

    季節の色をどこか、一部でもよいから

    身に付けると

    季節が味方してくれるよと言ってました。

  3. マクロ美風 より:

    ぢゅんさん、ようこそいらっしゃいませ!

    北海道出身の私にとって、ぢゅんさんのブログは故郷のような存在です。

    きょうは、故郷からお便りが届いたような気持ちになりました。

    ありがとうございました。

    ところで、オーラソーマという言葉は初めてです。

    早速ご紹介のHPを拝見しましたが、もしかして“香り”のお勉強も含まれるのでしょうか?

    私は、人一倍香りに敏感で、デパートの化粧品売場やスーパーの洗剤売場は大の苦手です。

    電車の中で、お化粧や香水の臭いで吐き気をもよおしそうになるのです。

    だから、私自身はいつもノーメイクです。

    カラーのことは知りたいし、困ったなぁ。

  4. 鍼美人 より:

    お早うございます。

    いつも読み逃げ、書き込みははじめてさせて頂きます。色々と自分に問いかけるチャンスを頂いています。

    さて、私自身のケアの為に『オーラソーマ』を体験した事が有ります。

    実は、香水・化粧品系が苦手です。『オーラソーマ』は、アロマと同じ自然の物なので私は大丈夫でした。

    アロマのエッセンシャルオイルの香りが、大丈夫でしたら、問題ないと思います。微香です。

    これからも遊びに参ります。よろしくお願い致します。

  5. マクロ美風 より:

    ヘェ~、“季節が味方してくれる”ね~。

    なんて素敵な感覚なんだろう!

    私も、そんな言葉をつかえるようになりたいなぁ。

  6. マクロ美風 より:

    鍼美人さん、いらっしゃいませ!

    いつも、macrobi papaさんのところでお目にかかっておりました??ので、初めてのような気がしません。

    コメント、とっても嬉しいです!

    もう、「オーラソーマ」を体験なさっていらっしゃるんですね。すごい!

    “自然の微香”ですか。どの程度かなぁ?

    体験してみたいなぁ。

    私は、あまりにも臭いに敏感なので、夫は「臭気判定士の資格をとったら?」といいます。

    でも、「幸せになれる臭いはいいけど、ウッっていう臭いはイヤなの!」と反論しています。

  7. マクロ美風 より:

    鍼美人さん、ゴ・ゴメンナサイ。

    お返事のコメントタイトルに、“さん”が抜けておりました。

    入力途中に席を離れたのがいけなかったようです。

    今後、確認を慎重にします。

    すみませんでした。

  8. 怪鳥 より:

    秋らしくて素敵な色に

    模様替えですね。

    色が気持ちに与える影響って

    すごく大きいみたいで

    私も色彩心理学みたいなものに

    ちょっと興味があります。

    いえ、本格的なものじゃなくて

    ほんのさわりでいいんですが、

    そういう知識があるとまた

    面白いんじゃないかな~、なんて。

    私はマクロ美風さんとちがって

    匂いにはかなり鈍感なのですが

    やっぱり洗剤売り場は苦手です。

    あとカー用品店に一歩入ると

    すごく息苦しさを感じます。

    化粧品の匂いは、毎日使っていて

    慣れのせいか平気なんですけどね。

  9. ぢゅん より:

    マクロ美風さん、こんばんは!

    オーラソーマの勉強はティーチャーのやり方にもよるのですが、初級の場合は色に着目します。中級からだんだん香りの要素も入ってきます。もし、色のもつエネルギーがお知りになりたい場合は初級だけという受講の仕方もいいかもしれません。

    香りの度合いはやはり人によって感じ方が大きく違うので、むずかしいとこですね。

    わたしはアロマテラピーの資格も持っているのですが、じつはハーブティーは苦手だったりします(笑)。

    どちらかで試す機会があるといいですね。

  10. マクロ美風 より:

    ウワッ、怪鳥さんと同じこと考えていたのね。

    私は、小さい頃から絵を描くのが好きで、ファッションを通じて色のバランスを考えるのも、大好きでした。

    でも、マクロビの勉強をするうちに、色のもつ意味をマクロビ的に理解してみたいな、と思うようになったのです。

    私の息子は、2歳の頃から色にうるさくて、洋服選びが大変でした。

    息子にとっての色って何だったんだろう?と、ず~っと思っていました。

    勉強ができたら、お互いに情報交換しましょうね。

  11. マクロ美風 より:

    なるほど。

    それなら初級で考えてみようかな?

    問題は時間です。

    今も結構一杯一杯の状況なので、ポジティブな気持ち

    だけでやれるかどうか。

    検討してみます。

    素晴らしい情報をいただきまして、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です